
本日夕方、日比谷線は三ノ輪駅での人身事故により、北千住-南千住間と、上野-中目黒間での折り返し運転となりました、ちょうど上野駅に居たので、どういうふうに上野で折り返すんだろうと、観察してました。
まず、中目黒方面行の1番線ホームは閉鎖されていて、奥に見えているとおり車内の電灯が消えた03系が既に停車していました。
そして、北千住方面行の2番線ホームのみが使用されていて、やがて東武線20000系が入線。しばらくするとこれがそのまま2番線から折り返しの中目黒行となり、発車して行きました。
やがて、15分ほど待つと、運転再開。
1番線ホームの閉鎖が解除されて、回送表示だった03系が中目黒行となって発車し、2番線には仲御徒町方面から北千住行がやってきましたとさ。
ということで、日比谷線が上野駅で中目黒方面との折り返し運転をする時は、2番線のみを使用する、
ということを学んだ今日この頃でした~