




前々から行ってみたいと思っていた、湯野上温泉へついに行ってきました。
茅葺き屋根の駅舎いいですね~
中の暖炉もいいですね~
売店では、ちょうど桃の時期なので、4個入り500円で販売してました。小ぶりにしてもさすが産地の価格は安い!
「押し鉄」なので、もちろんスタンプも押印。
改札近くの改札の外側に置いてあって、自由に押す事が可能。
茅葺き屋根の駅舎いいですね~
中の暖炉もいいですね~
売店では、ちょうど桃の時期なので、4個入り500円で販売してました。小ぶりにしてもさすが産地の価格は安い!
「押し鉄」なので、もちろんスタンプも押印。
改札近くの改札の外側に置いてあって、自由に押す事が可能。
そして、この駅は大内宿への玄関口の駅としても有名。もちろん大内宿へも行ってきました。
5キロほど山道を上ったところにあって、車だと10分程度でしょうか。かなりの上りなので、徒歩では無理なので、車か周遊バスか、ものすごく本数少ないけど路線バスかですね。ちなみに、車だと駐車場代300円とられますが。。。