<総括>
 
スタメン発表の時点で、今日の負けは確定したようなものだった。
 
・昨日、チームの方針を無視してバックホームして2点タイムリーエラーの大チョンボの平野
・昨日どころか連日連夜、攻守に精彩を欠くマートン
・昨日、2点差の大事な場面で登場し、頭の高さのクソボールを振って3球三振のブラゼル
 
どういう思考回路を辿るとこれら3人がスタメンという結論になるのか、和田の頭の中が見てみたい!
 
<内容>
 
今日もテレビで応援。
 
1裏、守備範囲の狭すぎるブラゼルが先頭打者の平凡なゴロが捕れずに内野安打にしてしまったが、安藤がなんとか抑える。
 
3表、打撃は一流の今成が右中間を破る会心の当たりの2塁打~安藤があわやレフトオーバーのレフトフライで2死となるも、マートンがバットの先っぽでセンター前に落とし先制。1-0
 
3裏、毎回のようにスコアリングポジションにランナーを置く安藤、この回も無死1・2塁のピンチを招きあっさり同点を許す。1-1
 
4裏、いいコースには投げてるんだが威力がないのか、3連打であっさり勝ち越される。1-2
 
5表、良太君が内角変化球をほとんどよけずに足に当て、高校野球と見間違えるような死球でナイス出塁の無死1塁のチャンスも無得点。
 
5裏、5イニングス連続でスコアリングポジションにランナーを置いたところで交代、加藤が初球ど真ん中に投げてあわやホームランのタイムリー2塁打を喰らう。先週の神宮ではあれだけ引っ張ったのに、今日はあっさり交代してこれも失敗。和田は何をやっても失敗ばかり。1-3
 
6表、2死からファースト横へのファールフライをブラゼルが完全に見失い、今成が懸命に追いかけるも捕れず。ブラゼルは初回の守備といい、集中力の欠如が著しい。
 
7表、2死1・3塁のチャンスに、連日の大和に代打桧山、そして連日の失敗
 
9表、2死から兄弟の連打で1点差!6番の代走から入っていた上本のところに代打浅井?!7回に無駄に桧山を使っていたため代打が浅井しかいないというか、ならば上本のがマシじゃね?
ここでも和田采配は失敗し、浅井が初球詰まったショートゴロでゲームセット。
 
 
ということで、今週は一度も勝てずに借金は9まで膨らんだ。
 
和田采配を抜本的に改革する以外は、浮上の道は無い!