<総括>
内野の守備力の差で勝った!
阪神は平野が勝ち越しを阻止する超スーパーダイビングキャッチ!
一方楽天はファーストが2エラー&ショートがライナーを弾き懲罰交代&投手が一ゴロベースカバー忘れ!
<内容>
今日もテレビで応援!
3表、藤井ライトへクリーンヒット~ファーストがしょぼいエラー~平野バント成功~1死2・3塁のチャンスで大和にスクイズのサインが出たが意図的か偶然かベースから遠いワンバンのボールになり大和はバットに当てられず三塁ランナーアウト、その後大和は三振で無得点。
4表、金本が44歳とは思えない驚異的な打球の速度のホームラン!1-0
7裏、カーブの落差と直球のコントロールが完璧で6回までは楽天を寄せ付けなかった岩田だったが7回だけ乱れ、同点にされてなお1死1・2塁でライト前タイムリーかと思われた一二塁間の打球を平野がスーパーダイビングキャッチで一塁アウト!これが大きかったね!!1-1
8表、四球とショートへのライナーを弾いてくれたので1死1・2塁となったが桧山鳥谷凡退。
8裏、7回こそ打たれたがこの回は持ち直した岩田君、あっさり三者凡退に打ち取る。
9表、打者3人全くタイミングが合わなかった敵の外国人左腕だったが、左右拘泥采配でマートンのところで右投手に交代してくれた!これが楽天としては大誤算、四球~四球~ブラゼルが変化球を拾ってタイムリーで勝ち越し!2-1
なおも1死1・3塁だったがセーフティースクイズのスタートを焦ったのか何なのか藤井がバントの構えから見逃したのに新井がリードが大きすぎてアウト。2死1塁となり藤井が弱い当たりのファーストゴロでチェンジと思いきやピッチャーがベースカバーを怠って一塁セーフ!
こんなベースカバーの基本プレーもできない古巣楽天にびっくりしちゃったか藤井が一塁に走るのに右足太もも裏を痛めて治療でベンチへ。その後も四球~押し出し四球でもう1点もらう!3-1
9裏、藤川がちょっと時間かかったものの抑えて勝利!
ということで、守備は大事だということを改めて実感した試合でした。
心配なのは、藤井の足の状態ですね・・・