<総括>
 
3回終了3-2でどう転ぶかわからない試合だったが、敵の先発が4回頭で突如降板、緊急登板の敵の2番手を打ち砕いて勝利!
 
<内容>
 
今日もテレビで応援!
 
1表、今日もマートンが大好きな真ん中外寄りの直球をセンターへ先制タイムリー!さらに新井先生がバックスクリーンへ2ラン!あっという間に3-0!
 
2裏、下柳はやっぱ中5日だとダメかなぁ。3-2
 
4表、初回以降立ち直っていたように見えた敵の先発がなぜかイニング頭から交代、たぶん緊急登板になったであろう敵の中継ぎを打ち砕く!城島レフトフェンス直撃タイムリー!浅井の内野ゴロ完全アウトと思われぶらぜるは止まって挟まれようとしてたところがワンバン送球でホームイン!さらにトリのセンターオーバータイムリー!6-2
 
4裏、2死1塁からの盗塁、城島が握り損ねてボールは一本間で転々という珍プレー!このピンチは下柳が抑えて、引き上げる際に城島を冷やかして大笑い。4点差あって敵の打者が荒っぽくなると下柳の術中だね!
 
5表、ぶらぜるが低めの変化球を打ったのがワンバンで自打球で口のあたりに直撃!ベンチに戻って治療を終えて戻るも凡打。守備から関本に交代。ぶらぜる心配だ。口をモゴモゴやってたので、口を切ったか歯が折れたかだと思われますね。
 
6表、城島のレフトフェンス手前へのフライをGGが落球。この人WBC以来すっかり落球王ですな、3裏は大ピンチで併殺打ってくれるし毎度あり~。その無死2塁から桜井のショートゴロでいったんベースに戻った城島がスタートを切るふりをしてショートを幻惑(特に効果なし)、その後2死から三塁盗塁成功させてみたり、今日は城島が元気だ。
 
7表、なかなか追加点が入らなかったが、セカンドゴロ後逸~四球~サードゴロ後逸タイムリーエラー~城島タイムリー!シングルヒット1本で2点の追加点!8-2
 
7裏、1死からマートンがレフト線の大飛球をランニングキャッチ!やっぱレフトやってるとうまいねぇ
 
8裏、6点差もあるのに筒井は先頭打者に四球~その後2ラン。そんなんじゃまた2軍だぞ。8-4。代わった上園がヒットを打たれ1死1塁となったがファーストゴロをせっきーがうまく処理して3-3-6併殺!
 
9裏、4点差だけど球児が締めて勝利!
 
出ました、下柳の爆笑インタビュー!「年齢ちょっとは関係あるでしょ」ってさ!
 
ということで、4点差開いた後の下柳は別人のように好投だね!