<総括>
 
今日は先制タイムリー&逆転2ランで兄貴の日!でも右肩相当痛そう・・・
 
<内容>
 
今日はテレビで応援!
 
兄貴は良かったですね。右肩が痛くて妙な打ち方でしたが、第一打席はあわやホームランのレフトフェンス上段直撃タイムリーツーベース、第二打席は変化球を片手でライトスタンドへ放り込む!第四打席もあわやライトへ3ランでしたが、惜しかったですね。でも、インコース打つと左手放しちゃうし、守りでも内野にふわっと返すし、右肩は相当重症ですね。
 
3回は3-2で二死満塁で久保、ここで切れるかと思いきや走者一掃タイムリーツーベース!それにしても敵の投手は直球はど真中で変化球はストライクが入らないと、とんでもない投手でした。
 
しかし、終盤もつれたのは、追加点が取れなかったからですね。チャンスに桜井の併殺とブラゼルの併殺が痛かった。城島の打球ももうちょっとでフェンスオーバーしなかったし、良い当たりがなかなか点に結びつきませんでした。
 
久保は6回4失点ですか。直球・シュート系に威力がなくて中軸打者に痛打されてました。カーブやチェンジアップでなんとかタイミングを外してのらりくらりまとめた感じでしたね。城島のリードの効果もありました。
 
8回2点差メッセンジャー不安いっぱいと思いきや、筒井!はっきり言って久保の調子からして5回3失点御の字のところをもう1イニング引っ張ったのは、最初っからメッセンジャーを使う予定はなかったということ?ならば8回久保田9回球児で固定して、6・7回を江草・西村・筒井といったところが抑えるということにしたらいいのに。
何はともあれ筒井は三者凡退で抑えました。ライトの大飛球は守備を藤川に交代しといてよかったね~
 
 
ということで、もっと楽に勝てたと言えなくもない展開でしたが、それでも勝率8割ロケットスタート!