●6日の赤星<4打数1安打1盗塁><通算43安打18盗塁>
第一打席は平凡なショートゴロ。
第二打席は左中間に落ちる先制タイムリー!せっきーの2球目に余裕の盗塁成功!
第三打席はレフト線への浅いフライ。
第四打席はショート後方へのフライ。
大量点差がついたので、守備からひろしに交代。
うーん、タイムリーは打ったけどいかにも腰が悪そうだ・・・
●6日のタイガース<7-0で勝ち!>
いやー違うチームになったかというような足をからめた攻撃!3裏、狩野がシングルヒット、盗塁、赤星がシングルヒットで1点で、その赤星がまた走ると!
そして、つながらなかった打線も4裏に5連打で3点!
ブラゼルは今日は1安打。でも、第一打席のレフトポール際の当たりは飛距離十分でした。ただ、心配なのは、昨日今日の3安打プラスこの大ファールも良い当たりをしているのは全て外角の直球です。変化球への対応力とか、内角攻めにあった時の対応力は未知数ですね。
福原君はどうなんでしょ?虎を上回る重症貧打のオリックスだったからこその完封かな?3表のレフトへの大飛球はほんとギリギリいっぱいでした。そしてバントも失敗しました。到らないのは狩野君ではなく福原君、君だよ!
最後はおそらく日本プロ野球では初であろうひろしの外野での起用なんてのもあり、余裕の展開に。
ということで、3連勝!明らかに流れが変わってきた中で、次の交流戦首位の相手にどれだけの戦いができるでしょうか?
第一打席は平凡なショートゴロ。
第二打席は左中間に落ちる先制タイムリー!せっきーの2球目に余裕の盗塁成功!
第三打席はレフト線への浅いフライ。
第四打席はショート後方へのフライ。
大量点差がついたので、守備からひろしに交代。
うーん、タイムリーは打ったけどいかにも腰が悪そうだ・・・
●6日のタイガース<7-0で勝ち!>
いやー違うチームになったかというような足をからめた攻撃!3裏、狩野がシングルヒット、盗塁、赤星がシングルヒットで1点で、その赤星がまた走ると!
そして、つながらなかった打線も4裏に5連打で3点!
ブラゼルは今日は1安打。でも、第一打席のレフトポール際の当たりは飛距離十分でした。ただ、心配なのは、昨日今日の3安打プラスこの大ファールも良い当たりをしているのは全て外角の直球です。変化球への対応力とか、内角攻めにあった時の対応力は未知数ですね。
福原君はどうなんでしょ?虎を上回る重症貧打のオリックスだったからこその完封かな?3表のレフトへの大飛球はほんとギリギリいっぱいでした。そしてバントも失敗しました。到らないのは狩野君ではなく福原君、君だよ!
最後はおそらく日本プロ野球では初であろうひろしの外野での起用なんてのもあり、余裕の展開に。
ということで、3連勝!明らかに流れが変わってきた中で、次の交流戦首位の相手にどれだけの戦いができるでしょうか?