●26日の赤星<5打数1安打0盗塁><通算38安打14盗塁>

第一打席はセンター前ヒット!
第二打席は緩い当たりのピッチャーゴロ。
第三打席は明らかに低い外角速球がストライクで見逃し三振。
第四打席は強い当たりだったがショート正面のゴロ。
第五打席はいい当たりのゴロだったがショートの好守に阻まれる。

●26日のタイガース<2-3で負け>

今日はテレビで2表から応援!

先発は中5日で下柳かなぁ?と思いきや、阿部!

先発を任せたのに、4回1失点73球で交代?先発させたんだから5回同点になるまで我慢しろよーと思う反面、内容からしたら交代もやむなしかな。2表はエンドラン空振り盗塁死で1アウトもらったのに直後に四球→ポテンヒット→ヒットで1失点。3表は四球2つとシングルヒットでランナーを溜めるも3つのアウトは全て三振という独り相撲の典型のような投球ですから。

そうこうして阿部がなんとかしのいでいると、3裏に、前の打席にライトフェンス直撃の大ファールを打った葛城がバットを折りながら2点タイムリーで逆転!

さあ、今日も1点リードで勝ちパターンのA→J→Fに継投だというところで、今日はアッチは無失点で抑えましたが、ジェフがどうもいけません。スライダーが右打者内角に明らかにハズレ、直球を狙われて同点。

9表、球児もいけません。あわやホームランのレフト二塁打、1死取ってさあキャッチャーフライで2死というのを狩野君が風を頭に入れてなくて落球、その直後に命拾いした打者に勝ち越し三塁打されてジエンド。

しかし、控え選手はバントも決められない?ソフトバンク戦で大和が失敗、今日も清水が失敗。

そして、今日は狩野君が全体的におかしかった。江草の時に二度サインミスで怪しい捕球、ジェフの時も確かにクソボールだったがサイン違いみたいなワイピ、バントも失敗、キャッチャーフライを落球・・・

打線も、毎回ランナーを出しながらタイムリーは1本ですかい。


ということで、勝ちパターンの試合をなんともあっさり落としました。