●意地と意地の10分間ラストワンプレイ

心配された雪も、ハーフタイムにちょこっと降っただけ、むしろ日がさす時間帯さえあった第二試合のサントリー対トヨタ。この試合は、事実上、結果がどうであれどちらかが2位・どちらかが3位となり、来週全く同じ対戦が行われるということで、いわばプレーオフの前哨戦。

今日観戦に来た人はみんな、あの手に汗握る同点でホーンが鳴った後の10分間でおなかいっぱいになったでしょう。
とにかくすごかったですね。ホーンが鳴った時点でサントリーは勝ち点2点ゲット・トヨタはトライゴールしても勝ち点5点で、得失点差でサントリーの2位は確定だったんです。にもかかわらず、両チームともに勝ちを狙いにいってプレーを切らない!
サントリーはニコちゃんがケガで退いた影響もあり、遠くからのPGをクリと野村が外し、それを捕球してトヨタが突っ込む!それをサントリーが奪い返してまた攻める!最後の最後は岩本のトライかと思われた突破をわずか数センチ外に押し出して引き分けでノーサイド!

寒さを忘れるすごい試合でした。

でも、試合内容的にはサントリーが上だったように見えました。スクラムは圧倒・モールでも押しまくってましたね。

一点残念だったのは、トヨタは故意の反則が目立ちますね。故意にハーフのボールをはたいた反則と、ロスタイムにも危険なタックルかレイトチャージかなんかの反則を取られてましたしね。真に強いチームになりたいなら、反則しないで相手の攻撃を止めないと!

しかし、心くんはどうしたんでしょうかね?2つ落球したのをいずれもトライを取られ、ペナルティからのタッチキックはノータッチ、ドロップアウトはダイレクトタッチ。。。野村の超ロングキックとはあまりにも対照的でした。。。
個人的には成田・野村のハーフ団のほうが良いと思うんですがねぇ。

試合終了後のグッズ配りではタオルマフラーをゲット!しかも青木と握手しちゃいました!!