●1日の赤星選手<3打数1安打0盗塁><通算102安打24盗塁>
第一打席はきっちりボールを殺して送りバント成功!
第二打席は外角球をよく選んで四球!
第三打席は高いバウンドのサード内野安打!
第四打席はショートゴロ。
第五打席はショートライナー。
守備では、4回表に左中間のフライをスーパーランニングジャンピングキャッチ!!
●1日のタイガース<5-2で勝ち!><3連勝!!>
今日は初回からテレビで応援!しかし長かった!!
2点取られた後にすぐ3点!これが良かったね!3回はトリが第一打席のリプレイじゃないかという強いワンバンの打球で投手の頭を超えるセンター前ヒット、赤星がよく選んで四球、ワイピ、アンディ・アニキの連続タイムリーツーベース!!アンディがあれだけ飛ばしたのを久々に見ました!
リードしている時はもっと得点が入るもので、7回には二死からただのピーゴロをピッチャーをとんでもない悪送球で三塁へ、その後桜井のポテンヒットがタイムリー!これが大きかったね!
今日はさすがに6連投の久保田はお休みでした。てっきり6回ダーウィンで7回からJFKだと思っていましたが、ダーウィンが2イニングス!ダーウィンやるじゃん!!
連日まずい守備が失点に絡んでいますが、今日も出てしまいました。3表の1死1・3塁でさっさとアウトにしていれば2死1・2塁だったのに挟殺プレーがうまくいかず、2死2・3塁にしてしまい、次打者のシングルヒットで2失点。しかも挟殺はせっきーがアウトを欲張って危うくオールセーフでしたしね・・・
やっぱり守備って重要ですよね!最近は守備を軽視して左投手が先発だと赤星を外したりしますが、逆転した直後の4表先頭打者宮出の大飛球を、赤星がランニングキャッチ!もし、あれが抜けていて無死2塁だったらどうなっていたでしょうか?すんなり逃げ切れたでしょか?というわけで、赤星は外さないようにしようよ、岡田さん!
葛城のバッティングが好調ですね~2安打しましたし、3回のセカンドライナーも真正面の不運なだけで、ヒット性の当たりでした。林がいない間は頼むで~
下柳は5回なんとかもちました。今日もポテンヒットごときでイライラしてましたが、味方の援護もあってどうにか5回ですね。次回は讀賣戦でしょうからきっちり投げて欲しいものです。
というわけで、一度リードしたらそのまま逃げ切る虎の典型的な勝ちパターンで今日も勝ち!讀賣と中日が大逆転負けしてる中で1人勝ち!!
第一打席はきっちりボールを殺して送りバント成功!
第二打席は外角球をよく選んで四球!
第三打席は高いバウンドのサード内野安打!
第四打席はショートゴロ。
第五打席はショートライナー。
守備では、4回表に左中間のフライをスーパーランニングジャンピングキャッチ!!
●1日のタイガース<5-2で勝ち!><3連勝!!>
今日は初回からテレビで応援!しかし長かった!!
2点取られた後にすぐ3点!これが良かったね!3回はトリが第一打席のリプレイじゃないかという強いワンバンの打球で投手の頭を超えるセンター前ヒット、赤星がよく選んで四球、ワイピ、アンディ・アニキの連続タイムリーツーベース!!アンディがあれだけ飛ばしたのを久々に見ました!
リードしている時はもっと得点が入るもので、7回には二死からただのピーゴロをピッチャーをとんでもない悪送球で三塁へ、その後桜井のポテンヒットがタイムリー!これが大きかったね!
今日はさすがに6連投の久保田はお休みでした。てっきり6回ダーウィンで7回からJFKだと思っていましたが、ダーウィンが2イニングス!ダーウィンやるじゃん!!
連日まずい守備が失点に絡んでいますが、今日も出てしまいました。3表の1死1・3塁でさっさとアウトにしていれば2死1・2塁だったのに挟殺プレーがうまくいかず、2死2・3塁にしてしまい、次打者のシングルヒットで2失点。しかも挟殺はせっきーがアウトを欲張って危うくオールセーフでしたしね・・・
やっぱり守備って重要ですよね!最近は守備を軽視して左投手が先発だと赤星を外したりしますが、逆転した直後の4表先頭打者宮出の大飛球を、赤星がランニングキャッチ!もし、あれが抜けていて無死2塁だったらどうなっていたでしょうか?すんなり逃げ切れたでしょか?というわけで、赤星は外さないようにしようよ、岡田さん!
葛城のバッティングが好調ですね~2安打しましたし、3回のセカンドライナーも真正面の不運なだけで、ヒット性の当たりでした。林がいない間は頼むで~
下柳は5回なんとかもちました。今日もポテンヒットごときでイライラしてましたが、味方の援護もあってどうにか5回ですね。次回は讀賣戦でしょうからきっちり投げて欲しいものです。
というわけで、一度リードしたらそのまま逃げ切る虎の典型的な勝ちパターンで今日も勝ち!讀賣と中日が大逆転負けしてる中で1人勝ち!!