●30日の赤星選手<4打数2安打0盗塁><通算100安打24盗塁>

第一打席は二遊間をゴロできれいに抜けるヒット!
第二打席は外角のシュート系を空振り三振。
第三打席はピッチャーの頭をワンバンで抜け俊足を活かした内野安打!
第四打席はいい当たりのセンターライナー。

赤星らしい内野安打が今季100安打!そして決勝のホームイン!!

●30日のタイガース<4-2で勝ち!>

今日は初回からテレビで応援!

桜井がすごかった!ついに出た甲子園初ホームランはバックスクリーンへ一直線!そして決勝三塁打は打球があまりにも速くてレフトがすぐ脇を抜かれるという驚異的な打球!守備でも5回あわや逆転かというライトへの大飛球をジャンピングキャッチ!!もう言うことなしだね!

杉山は5回まで毎回スコアリングポジションにランナーを出しましたが、シュートが良かったことで1失点に抑えることができました。初回のピンチでのアレックス三振と3回栗原が2球目を打ち損じファールしたのはいずれもど真ん中でした。そのど真ん中で抑えられたのは、内角シュートが良かったからだよね!

連日守備がお粗末ですね。5回1死1・3塁で葛城の二塁への送球が高くて併殺が取れずに同点にされました。葛城の本職は外野ですから葛城は責められませんねぇ。確かに昨日は高橋・今日は葛城がタイムリーを打ちましたが、やはり守備を重視して、サード関本セカンド藤本ファーストシーツのスタメンでも良いのでは?

いや~岡田に勝るとも劣らないブラウンの珍采配に勝たせてもらいました。今年黒田から無安打しかも現在不調の金本を敬遠して、さっきホームラン打った桜井と勝負ですか?あの場面は絶対金本勝負ですよね!1点惜しんで3点もらっちゃいました!!

久保田はポテンヒット2つの後併殺コースの当たりがタイムリートンネルと、不運が重なりましたね、あの内角をポテンヒットコースまで持ってかれるのは、やはり登板過多からか?


何はともあれ、甲子園凱旋後初勝利!明日から讀賣に2つ星を譲ったヤクルトを叩きましょう!