●31日の赤星選手<5打数1安打0盗塁><通算35安打9盗塁>
第一打席はタテの変化球にタイミングが合わず空振り三振。
第二打席は直球に詰まりセカンドゴロ。
第三打席は直球を叩いてセンターへライナーのヒット!
第四打席は外角直球を空振り三振。
第五打席は変化球をひっかけてファーストゴロ。
久々に直球を引っぱたいてナイスバッティング!
●31日のタイガース<6-3で勝ち!>
今日も初回からテレビで応援!
2夜連続の1イニング2本塁打で勝ち!
今日のヒーローはやっぱり緊急登板で3イニングをしっかり抑えた中村でしょ!特にリードした後の5回の三者連続空振り三振は圧巻!6回もアンディのまずい守備で招いた大ピンチをしのぎました!
いやー林はすごいですね~3回の三者凡退で相手投手が乗ってくるかというところを打ち砕く打った瞬間の8号ソロ!第二のヒーローは林だね!
兄貴は死球を当てられてから3試合ノーヒット。フルイニングの責任として守備で魅せましたね!あのスーパーバックホームと9回のスーパージャンピングキャッチ!そして併殺くずれを誘う微妙なゴロで貴重な追加点も挙げた!
ボギーの突然の交代が心配です。病院に向かったらしいですし、虎投で一番の安定感を誇っていたと言っても過言ではない投球だったのに・・・
それにしても、あの振り逃げってアリ?狩野が前にこぼしたのを見て、ボールの近くに故意にバットを捨てて走ったでしょ?まあ、そんなことしてるチームが勝つわけないがな。
アンディが連夜のお粗末な守備でピンチを広げました。あの6回の守備は併殺を焦ったのか?うーん打撃がまだまだなんだからせめて守備で。
2試合で両軍あわせてタイムリーがたった2本という貧打我慢比べを制していざ札幌へ!
第一打席はタテの変化球にタイミングが合わず空振り三振。
第二打席は直球に詰まりセカンドゴロ。
第三打席は直球を叩いてセンターへライナーのヒット!
第四打席は外角直球を空振り三振。
第五打席は変化球をひっかけてファーストゴロ。
久々に直球を引っぱたいてナイスバッティング!
●31日のタイガース<6-3で勝ち!>
今日も初回からテレビで応援!
2夜連続の1イニング2本塁打で勝ち!
今日のヒーローはやっぱり緊急登板で3イニングをしっかり抑えた中村でしょ!特にリードした後の5回の三者連続空振り三振は圧巻!6回もアンディのまずい守備で招いた大ピンチをしのぎました!
いやー林はすごいですね~3回の三者凡退で相手投手が乗ってくるかというところを打ち砕く打った瞬間の8号ソロ!第二のヒーローは林だね!
兄貴は死球を当てられてから3試合ノーヒット。フルイニングの責任として守備で魅せましたね!あのスーパーバックホームと9回のスーパージャンピングキャッチ!そして併殺くずれを誘う微妙なゴロで貴重な追加点も挙げた!
ボギーの突然の交代が心配です。病院に向かったらしいですし、虎投で一番の安定感を誇っていたと言っても過言ではない投球だったのに・・・
それにしても、あの振り逃げってアリ?狩野が前にこぼしたのを見て、ボールの近くに故意にバットを捨てて走ったでしょ?まあ、そんなことしてるチームが勝つわけないがな。
アンディが連夜のお粗末な守備でピンチを広げました。あの6回の守備は併殺を焦ったのか?うーん打撃がまだまだなんだからせめて守備で。
2試合で両軍あわせてタイムリーがたった2本という貧打我慢比べを制していざ札幌へ!