● 24日の赤星選手<5打数1安打0盗塁><200安打まであと57本>
第一打席はショートゴロ。
第二打席は右中間へのライトフライ。
第三打席は内角の変化球に詰まるもセカンド内野安打!
第四打席は外角直球を見逃し三振。
第五打席はセンターライナー。
最終打席はしっかり振った良い当たりだった!
● 24日のタイガース<4-1で勝ち!>
今日もラジオ→テレビ→ラジオで応援!
今日のヒーローは藤本ですよね。3度のファインプレーはどれも大きかったですが、5回無死1・3塁からのセカンドライナーをジャンピングキャッチしたのが大きかったですね。ヒーローインタビューではちょっと謙遜気味でしたね。「守備にはスランプはない!」今岡が戻ってきてから藤本も関本も頑張り出したのは気のせい?
福原はよく頑張りました。本人談話にあるように調子が悪いながら好守もあってなんとか踏みとどまったという内容でした。しかし、昨年だったら悪い時はもう全然ダメという内容でしたから、さすが今季連敗のない福原ですね。
打線も連夜の2ケタ安打で、集中打がでました。やはりノーアウトで赤星が出れば得点になりますよね。浜中は連夜の猛打賞で一瞬打率が3割に乗りました。是非とも3割20本をクリアしてほしいものです。
今日は3点差で7回にウィリアムスが出た時点で、7回ウィリアムス・8回久保田(ダメだったらダーウィン)・9回球児というリレーだと思いましたが、ウィリアムスは2イニングスいきましたね。やはり久保田はまだ信用ないということか。
球児は今日は2つフォアボールを出しました。ちょっと心配ですがまあ球児が打たれたらそれは仕方ありませんよね。
しっかり2試合ものにして、ゲーム差はついに3に縮まった!
第一打席はショートゴロ。
第二打席は右中間へのライトフライ。
第三打席は内角の変化球に詰まるもセカンド内野安打!
第四打席は外角直球を見逃し三振。
第五打席はセンターライナー。
最終打席はしっかり振った良い当たりだった!
● 24日のタイガース<4-1で勝ち!>
今日もラジオ→テレビ→ラジオで応援!
今日のヒーローは藤本ですよね。3度のファインプレーはどれも大きかったですが、5回無死1・3塁からのセカンドライナーをジャンピングキャッチしたのが大きかったですね。ヒーローインタビューではちょっと謙遜気味でしたね。「守備にはスランプはない!」今岡が戻ってきてから藤本も関本も頑張り出したのは気のせい?
福原はよく頑張りました。本人談話にあるように調子が悪いながら好守もあってなんとか踏みとどまったという内容でした。しかし、昨年だったら悪い時はもう全然ダメという内容でしたから、さすが今季連敗のない福原ですね。
打線も連夜の2ケタ安打で、集中打がでました。やはりノーアウトで赤星が出れば得点になりますよね。浜中は連夜の猛打賞で一瞬打率が3割に乗りました。是非とも3割20本をクリアしてほしいものです。
今日は3点差で7回にウィリアムスが出た時点で、7回ウィリアムス・8回久保田(ダメだったらダーウィン)・9回球児というリレーだと思いましたが、ウィリアムスは2イニングスいきましたね。やはり久保田はまだ信用ないということか。
球児は今日は2つフォアボールを出しました。ちょっと心配ですがまあ球児が打たれたらそれは仕方ありませんよね。
しっかり2試合ものにして、ゲーム差はついに3に縮まった!