● 交流戦ここまでの成績:16勝12敗(3位)
先週は2勝4敗となってしまいました。読売が先々週5勝1敗した日ハム(ビジター)・西武(ホーム)をそのまま先週タイガースがトレースしたにもかかわらずこの成績はおおいに不満!ただ、タイガースのチーム状態が悪いのも事実で、先制したのが先週は2試合・先々週は1試合ということで、打線がつながらず先発陣も踏ん張れずという非常に苦しい展開が続いています。
けれど、読売が本塁打時のランナーのベース踏み忘れという前代未聞の珍事件による6連敗なんかもあり3強で抜け出せるチームがいないため、タイガースがセリーグ首位の座についているということで、ここから調子を上げていけば独走もありうる!
というわけで、来週は交流戦11位・12位しかもパリーグ5位・6位の楽天・オリックスとの6連戦です。少なくともここを5勝1敗で行って、上昇気流に乗るぞ!そのためにはまず明日井川が気合いの入ったピッチングをみせてくれ!!
先週は2勝4敗となってしまいました。読売が先々週5勝1敗した日ハム(ビジター)・西武(ホーム)をそのまま先週タイガースがトレースしたにもかかわらずこの成績はおおいに不満!ただ、タイガースのチーム状態が悪いのも事実で、先制したのが先週は2試合・先々週は1試合ということで、打線がつながらず先発陣も踏ん張れずという非常に苦しい展開が続いています。
けれど、読売が本塁打時のランナーのベース踏み忘れという前代未聞の珍事件による6連敗なんかもあり3強で抜け出せるチームがいないため、タイガースがセリーグ首位の座についているということで、ここから調子を上げていけば独走もありうる!
というわけで、来週は交流戦11位・12位しかもパリーグ5位・6位の楽天・オリックスとの6連戦です。少なくともここを5勝1敗で行って、上昇気流に乗るぞ!そのためにはまず明日井川が気合いの入ったピッチングをみせてくれ!!