●7日のタイガース <5-2で勝ち!>

今日は試合開始からこたつに入りながらテレビ観戦!

今日はやっぱり井川ですよね。8回2失点・6回までわずか被安打1に抑えたという結果ももちろんすごいですが、なんといってもあれだけやる気を前面に出た井川を見るのは2003年以来です!投げる時も躍動感が戻ってきましたし、打つほうも本気ですね。第二打席で平凡な内野ゴロ打った時も全力疾走しましたしね。今日の試合で井川が今年大いに活躍してくれるということを確信しました!

8回2死2塁で、浜ちゃん代打かな?と予想してたら林でしたね。そしてタイムリー!今のところ守るポジションがないのが非常に残念な打撃力ですが、このまま好調を維持して交流戦スタメンDHの座を是非ともゲットして欲しい!

兄貴は打って守って大活躍!一時は勝ち越しを阻止したあのノーバウンドでのバックホームは圧巻!右肩が痛いとかいうのはホントか?と思わせる返球!フルイニング出場を続けるというのは勝ち試合で守備堅めとして交代させられないくらいの守備力の高さが必要なわけで、そう考えるとやっぱ兄貴はすごい!

ひーやんダメですねぇ。4回の無死三塁のノースリーから直球2つ振り遅れのファールの後フォークに空振り三振ではねぇ。浜ちゃん好調なんだからしばらく浜ちゃんを使えばいいのにねぇ。

今岡8回の大事な所でファンブルと悪送球しましたがシーツさすがすぐボール拾って正確なバックホームしましたね!さすが元ショートという異色のファーストなだけあって動作が機敏!今岡のバウンド合わせるために後ろに下がろうとするのはいつ見ても危なっかしいのだが。。。

久保田3人でしっかり締めて今季初セーブ!今日は矢野の構えたところにほぼ行ってたし、ストレートの球速がちょっと遅いような気もしますが、もう大丈夫!これでこそ江草の完封をフイにしてまで調整登板の機会をもらった甲斐があったってことだね!次は江草が先発の時にぴしゃっと抑えて恩返しだね!

しかしモンキーの打撃は絶好調!2003年に3割をマークした時は専らレフト中心の打撃でしたが、今はライトにもいい当たり連発だね!進化したね!!守備面ではせっきーに一歩リードですから、これだけ打てばもうレギュラーはがっちりキープだ!

マイホームページもよろしく→http://osaka.cool.ne.jp/fuyukky/