★ FLASHBACK2005 屋惰A手
・ 今季の成績
<24試合11勝5敗 防御率3.39>
あまり知られていませんが、勝率688で見事セリーグ最高勝率を獲得!特にシーズン中盤以降7連勝で締めくくり、完投するスタミナもついてきて素晴らしい投球でした。
今季初登板は中継ぎでの出番となり、当初は先発5・6番手くらいの地位にいて、ブラウン・能見・太陽あたりとローテを争う位置でした。ブラウンが体調不良で出遅れ、太陽はファームに落ちたということもあり先発ローテの座をつかみましたが、1勝4敗の不振でファーム落ちした時には先発は不向きなんじゃないかという見方も一部でありましたが、フォーム改造して一軍復帰してからは絶好調で10勝1敗!しかもその1敗は広島戦で9回無失点ながらも味方も無得点で延長10回に1失点で負けという試合でしたから、内容的にも素晴らしい投球でした!
というわけで、来期は右のエースとして15勝頼む!!
・ 印象度
個人的に今季一番印象に残っているのはやっぱり3年振りの先発で初勝利した試合ですね。最初は先発6番手の地位だったので4月9日の横浜戦にやっと今季初先発が回ってきましたが、待ってましたとばかりに好投して8回1失点でした。
あとは9月10日の広島戦です。球団新記録の21点取って勝った記録的な試合でしたが、大量点に結びついたのは実は安藤のバットです。うまくバットで拾ったレフト線へのタイムリー2塁打含む2安打2打点で赤星へつないで大量点を演出!
より詳しいタイガース情報はマイホームページへ→http://osaka.cool.ne.jp/fuyukky/
・ 今季の成績
<24試合11勝5敗 防御率3.39>
あまり知られていませんが、勝率688で見事セリーグ最高勝率を獲得!特にシーズン中盤以降7連勝で締めくくり、完投するスタミナもついてきて素晴らしい投球でした。
今季初登板は中継ぎでの出番となり、当初は先発5・6番手くらいの地位にいて、ブラウン・能見・太陽あたりとローテを争う位置でした。ブラウンが体調不良で出遅れ、太陽はファームに落ちたということもあり先発ローテの座をつかみましたが、1勝4敗の不振でファーム落ちした時には先発は不向きなんじゃないかという見方も一部でありましたが、フォーム改造して一軍復帰してからは絶好調で10勝1敗!しかもその1敗は広島戦で9回無失点ながらも味方も無得点で延長10回に1失点で負けという試合でしたから、内容的にも素晴らしい投球でした!
というわけで、来期は右のエースとして15勝頼む!!
・ 印象度
個人的に今季一番印象に残っているのはやっぱり3年振りの先発で初勝利した試合ですね。最初は先発6番手の地位だったので4月9日の横浜戦にやっと今季初先発が回ってきましたが、待ってましたとばかりに好投して8回1失点でした。
あとは9月10日の広島戦です。球団新記録の21点取って勝った記録的な試合でしたが、大量点に結びついたのは実は安藤のバットです。うまくバットで拾ったレフト線へのタイムリー2塁打含む2安打2打点で赤星へつないで大量点を演出!
より詳しいタイガース情報はマイホームページへ→http://osaka.cool.ne.jp/fuyukky/