★ 明日は勝つぞ!
やっぱり2週間以上実戦を離れていたというのは厳しいですね。投手もボコボコに打たれ打線は沈黙ですからね。ビジターだし2敗はまあ想定の範囲内としても2試合連続2ケタ失点のボロ負けは想定の範囲外ですね。
だがしかし、パリーグがプレーオフやってた分阪神にもメリットはある!!
それは、甲子園の観客が03年よりさらに阪神ファンで埋め尽くされることです!
なぜなら、一部のチケット先行発売はパリーグ優勝チームが決まる前に終わってましたからね!おそらく観客の99%は阪神ファンでしょう!地の利で3連勝だ!!
1・2戦の負けは仕様がないとして、浜ちゃんを1打席も使わなかったのは非常に残念でしたね。1戦目の清水は別に左打者だから有利という感じの投手でもなかったし、2戦目の渡辺は甲子園の交流戦1-1の引き分けに終わった時に、唯一渡辺から得点を奪ったのが浜ちゃんのどでかい犠牲フライだったわけです。
あとは、江草を引っ張りすぎたのも残念。8回は桟原か能見あたりでいくべきだったんじゃないでしょうか?これからの試合接戦で初登板となるとキツいですが、1試合でも登板していればやっぱり違うでしょう。
まあ、終わった事をあぁだこうだ言っても仕方がない。優勝に導いた岡田の采配ウンヌン言っても始まらない。3戦目はどんな形でもいいから勝つ!!
より詳しいタイガース情報はマイホームページへ→http://osaka.cool.ne.jp/fuyukky/
やっぱり2週間以上実戦を離れていたというのは厳しいですね。投手もボコボコに打たれ打線は沈黙ですからね。ビジターだし2敗はまあ想定の範囲内としても2試合連続2ケタ失点のボロ負けは想定の範囲外ですね。
だがしかし、パリーグがプレーオフやってた分阪神にもメリットはある!!
それは、甲子園の観客が03年よりさらに阪神ファンで埋め尽くされることです!
なぜなら、一部のチケット先行発売はパリーグ優勝チームが決まる前に終わってましたからね!おそらく観客の99%は阪神ファンでしょう!地の利で3連勝だ!!
1・2戦の負けは仕様がないとして、浜ちゃんを1打席も使わなかったのは非常に残念でしたね。1戦目の清水は別に左打者だから有利という感じの投手でもなかったし、2戦目の渡辺は甲子園の交流戦1-1の引き分けに終わった時に、唯一渡辺から得点を奪ったのが浜ちゃんのどでかい犠牲フライだったわけです。
あとは、江草を引っ張りすぎたのも残念。8回は桟原か能見あたりでいくべきだったんじゃないでしょうか?これからの試合接戦で初登板となるとキツいですが、1試合でも登板していればやっぱり違うでしょう。
まあ、終わった事をあぁだこうだ言っても仕方がない。優勝に導いた岡田の采配ウンヌン言っても始まらない。3戦目はどんな形でもいいから勝つ!!
より詳しいタイガース情報はマイホームページへ→http://osaka.cool.ne.jp/fuyukky/