祝!島本プロ入り初セーブ!!

5月8日の神宮で2点リードの12回に追いつかれてしまったが、見事なリベンジ!

そして矢野っちもよくこの場面で島本を選んだ!ジョンソン休養日なら、ベンチ入りメンバーから考えて能見かと思ったけど。

先頭打者の内野安打かという打球を糸原がジャンピングスローでアウトにしたのも大きかった!

 

高橋が悪いながらもよく粘った!

3回終了時点で1失点ながら72球・・・変化球がベース手前でワンバンするなど制球に苦しみましたが、5回までリードを保った!

 

マルテが9試合連続安打!

第1打席は追い込まれてからの軽打センター返し2点タイムリー!

第2打席は外角球に逆らわずにライトへ犠牲フライ!

気付けば打率は大山を上回る272まで上昇!

 

やっぱり近本が出ると点が入る!

4打席3三振と珍しく抑えられてたが、10表に強いゴロのライト前ヒットで出塁、走るぞ走るぞで打者への投球がおそろかになった甘い球を糸原がセンター前に運ぶ!

 

小野がプロ入り初ホールド!

6回は順当に行けば守屋かなーという場面、こちらも大抜擢!

5人連続アウトですいすいアウトを稼いだが、7回2死無走者から四球を出しちゃったところからリズムが狂って、敵の4番に死球当てて3度目だ何だで両軍出てきて小競り合い・・・

すっかり平常心を失ってさらにコントロールを乱す小野だったが、5番レアードが自打球で負傷交代してて今季わずか2安打の選手が入ってたのに助けられてどん詰まりの凡フライ!

まあ、何はともあれ結果ゼロでよかった!

 

ドリスが2死無走者から追いつかれた・・・まあそんな日もあるさ!

四球~ワイピまではしゃーないが、フルカウントにした後にランナー無警戒で2塁走者にスタートを切られてしまったので、ライト正面への強い当たりで高山も好返球したけど間に合いませんでしたね・・・

 

 

ということで、逃げ切って3-2で勝っても、追いつかれて再度勝ち越して4-3でも、同じ勝ちだからね!

さあ、明日からは7連勝、1つ負けてまた昨日勝った好調日ハム、ここが今年の交流戦で何勝できるかの試金石か?