健康で文化的な最低限度の生活 | よっすぃ~のブログ

よっすぃ~のブログ

呑み食い遊びのコラム

昨今の新型コロナ禍を契機に、フリーランスや自営業者の方々のなかに休業補償を求める声があるようですね。
では、その休業補償を受ける根拠は、その原資は、どこにあるのでしょうか?
元来、休業補償とは継続して一定の所得が見込まれていた被雇用者に対して雇用主が支給するものです。そしてその原資は、被雇用者が提供した労働によって雇用主にもたらされた利益なのです。
フリーとか自営とかの意味って、何なのでしょう?
困ったときは堅実な被雇用者に寄り掛かる自由、ということなのでしょうか?
前田慶次郎利益の云う、野垂れ死にの自由と背中合わせの、覚悟を伴った自由ではないのでしょう。

もちろん生活保障(生活保護)ならば、積極的に税金投入すべきなのは言うまでもありませんが。