みなさんこんにちはー!
また今日も、前日の日記が書けていない状態で、日付が変わるギリギリに始めてしまいました(^^;)
最近何かとバタバタしているせいか全く集中できない感じでした。この状態、もう何日も続いてしまってます。
開始後1時間以上、貧乏ゆすりが止まらない状態でなにもできませんでした。
こんな状態で生放送をやる人も珍しいと思います(^^;)
そんなこんなでアレでしたが、何とか日記を書き終わり、今日は短時間ですがゲームをすることができました。
何とか調子を取り戻さないといけない。だからこそ、調子を取り戻さないといけないと思っている!(小泉進次郎さん風)
…小泉進次郎さんで思い出したけど、最近は破れたコンビニ袋をテープで補修して何回も使ってます。1枚5円くらいだから買ってもいいのかもしれないけど、お金は少しでも節約したいですからね(^^;)
というわけで、今日もよろしくお願いしまーす!(^O^)ノ
↓今日やった生放送の録画はこれです。
(このブログは、Youtubeで生放送した内容の日記です。)
※この日記は、ゲームのネタバレ多めです。ご注意ください。
PSPlusの契約が6/29で切れるので、PSPlusの無料ゲームをやるぞー。
というわけで、今日はPS4のNaruto to Borutoシノビストライカーをやりました!
↑おなじみ大人気コミックが原作のゲーム。あれ?ナルトくんとボルトくんの親子が、同じくらいの歳ですね。時を超えた夢の対決だ!
↑そしてバンダイナムコ名物、注意書き地獄だ!(^^;)
このゲーム、ネットゲーム用です。正直、時間が無かったので、ネットプレイ専用でソロだとほとんどやること無さそうなこのゲームを選びました。
そもそもソロでプレイできるのか心配でしたが、一応オフラインでもプレイ可能です。
っていうか、なぜかネットに繋がらず、自動的にオフラインモードになりました。
↑なぜかオンライン用ゲームなのに、サーバーに繋がらず。少し前のゲームだから、もう終了したのかな?ちなみにこの画像の人物は、僕がエディットした三沢光晴さんっぽい忍者です。
↑案内役は、大人になった木ノ葉丸くん。つまり、NARUTOの続編BORUTOの時代のお話だ。
↑でも、VRを使って過去の忍者たちと戦えるぞ。死んだ人も出てくるので、僕はVRで再現された自来也さんに師匠になってもらったぞ。(ちなみに、このゲームはVRには対応していません^^;)
↑装備は、スマホゲームとかでよくあるガチャガチャ形式でもらえます。原作の終盤で強敵が持ってた武器「鮫肌」が手に入ったぞ!
チュートリアルを終え、いよいよ7代目火影のナルトくんに謁見!
↑ついに大会への参加を認められたぞ!
↑でも、オフラインではできないのであった…(T-T)
メインコンテンツの大会は進められないけど、オフラインでできる任務(サブクエスト)をやってみたよ。
↑サスケくんと結婚してお母さんになったサクラさん。主人公に、懐かしのスズ取り演習を勧めてきたぞ。
↑VRの世界で、子供の頃のサクラさんとナルトくんといっしょにカカシ先生からスズを取る修行だ。連載初期の名場面ですね(*^-^*)
↑あれ?師匠の自来也さんもスズ取りに参加してるぞ!?主人公は「鮫肌」を持ってるし…名場面台無しだってばよ(><)
↑案の定、余裕で任務達成だってばよ(^^;)
↑「どうだった私の(スズ取り)任務、面白かったでしょ?」ま、まあ、面白かった…かな?(^^;)
って感じで、あとはこういう任務をこなすしかやることが無さそうなので、このゲームはここまで。
このゲーム、実はパッケージ版がかなり安くなってます。
現在、Amazonで新品が1000円、中古は279円ってなってますね
Amazon | 【PS4】NARUTO TO BORUTO シノビストライカー | ゲームソフト
僕のプレイはここまでだけど、他の任務とかをもっと見たいぞ!って人は、ぜひ買って自分の目で確かめてみてくれ!
では、またお会いしましょう。さよならー(^-^)/