みなさんこんにちはー!
ここ何日か、買い物で忙しく、ゲームする時間が少ない上に寝不足です。
早いうちに元のペースに戻して楽しく過ごしていきたいです。
というわけで、今日もよろしくお願いしまーす!(^O^)ノ
↓今日やった生放送の録画はこれです。
(このブログは、Youtubeで生放送した内容の日記です。)
※この日記は、ゲームのネタバレ多めです。ご注意ください。
今日は、XBOXゲームパスの6/16に終了するアクションRPG、Greedfallをやりました。
↑壮大な雰囲気のアクションRPG。残念ながら日本語はありません(><)
↑王族(王子の甥)のデ・サルデさんが主人公。見た目はある程度エディット可能だよ。三沢光晴さんっぽくしたかったけど、選べる素材が少ないので微妙です。
↑チュートリアル。戦闘は操作性より雰囲気を重視したような感じで、あまり素早くは動きません。最初にハンマーで敵のガードゲージを削ってから剣で攻撃するといった戦略や、武器や技の強さが重要で、アクションよりRPG寄りな感じです。
↑病気のお母さんに別れを告げ、旅立つデ・サルデさん。
↑さっきチュートリアルで相手してくれた、カートさんという男性が仲間になった。よろしくね、カトちゃん!
↑いとこのコンスタンティンさんと一緒に旅立つつもりだけど、コンスタンティンさんがどこかに行ってしまったので聞いて回ってるみたいです。
↑俺だよコンスタンティン!酒場でケンカして捕まってたコンスタンティンさんを救出した?みたいな感じです。多分。
↑コンスタンティンさんを連れて船長のところへ行き、いよいよ船出と思いきや…
↑ゲェーッ!?船からモンスターが!!
↑ボス戦。ハンマーでガードを削ったら、距離をとって銃でごり押し。HPが少なくなると突進してくるので注意!
↑いよいよ船出だー!
↑ここでタイトル。これから物語が始まるって感じ!
↑到着した島で城へ向かおうとすると、ついて来ようとする女性シオラさん。一緒に行くことに。
↑コンスタンティンさんはこの城の主なのかな?ここで別れることに。
今回は、画面に表示されている英文をテキストとしてクリップボードに取り込むフリーソフトと、クリップボードの英文を瞬時に翻訳するフリーソフトを使い、英語のゲームを翻訳しながらプレイしました。
操作方法とか、大まかなストーリーはわかったけど、細部は全然わかりませんでした。
ストーリー重視っぽいので、翻訳しながらプレイするのは無理がありますね(^_^;)
面白くなりそうなゲームなので残念だけど、今回で終了です。
PS4版は日本語で、ゲオの中古価格が千円を切ってるっぽいので、お盆の半額セールで狙ってみます。
というわけで、今日はここまで。
では、またお会いしましょう。さよならー(^-^)/