みなさんこんにちはー!
今日は僕の宝物を紹介します。
僕の部屋の時計です。数年前に大阪のリサイクルショップで500円で買いました。
横綱の貴乃花、曙、大関の若乃花、貴ノ浪、武蔵丸の絵が描いてあります。
全員とても似ているし、超カッコイイです!
この顔ぶれから、90年代後半くらいの三月場所(大阪で開催)で売られていたものと思われます。
普段、どんな安いものでもすごく悩んで買う方なのですが、これは見つけた瞬間購入しました。
もちろんちゃんと動いています。少しずつ進んでしまうのが難点ですが、調整しながらこれからもずっと使っていきたいです(^-^)
では、今日もよろしくお願いします!
↓今日やった生放送の録画はこれです。
(このブログは、Youtubeで生放送した内容の日記です。)
ゲームのネタバレが多めです。ご注意ください!
今日は、XBOXゲームパス(本体設定「米国」必須)のMortal Kombat 11をプレイ。
↑アメリカで大人気の、グロい対戦格闘ゲームだ!
日本で対戦格闘ゲームと言えばストリートファイターなどが有名ですが、アメリカで同じくらい有名と思われるのが、このモータルコンバット。
スーファミの頃から長く続いている作品だけど、グロいし技コマンドも独特なため、日本ではマイナーゲーム扱いかも。
僕も当時ゲーム雑誌などで見て興味はありましたが、やったことはないです。
このモータルコンバット11XBOXゲームパス版も、日本向けになっておらず、本体の設定を米国にしないとプレイできないし、日本語もありません。(でも、日本人っぽいキャラは出てきます。)
※グロいシーンに注意!(登場するキャラは訓練しているので大丈夫ですが、よい子のみんなはマネしないでね!)
昨日やったストーリーモードの続き。チャプター4からスタート。
(ストーリーは英語でよくわからないので、適当です^^;)
↑チャプター4で活躍するスコーピオンことハンゾウ・ハサシさん。
「ハサシ」という名字は珍しいけど、日本の名前っぽい。でも顔はK-1のレイ・セフォー選手っぽい(^_^;)
後ろにいるのはサブゼロさん。2人のどちらかを選んで戦おう。
↑チャプター5ではフードの女性JADE(ジェイド?)さんが活躍。
仲間のコタル・カーンさんがやりすぎそうだったのでボコって止めたら、そこを敵のシャオ・カーンに狙われて捕まってしまった。
↑チャプター6の主人公は、チャプター1に出てきたキャシーさんの父親、ジョニーさん。
チャプター1で過去からやってきた若い自分がチャラ過ぎて困惑。
この後、若いほうのジョニーさんが過去から来た彼女(キャシーさんの母親)ソーニャさんと共に捕まってしまう。
↑チャプター7はプリンセス・キタナ(KITANA)さんが主人公。
姫らしく、たくさんの宇宙人っぽい人たちをまとめ上げる。
そして本人の実力も超一流。敵の大物、シャオカーンを一騎打ちで撃破!
↑チャプター8は、チャプター6で捕まった、過去から来た方のソーニャさん。(現在のソーニャさんはチャプター1で死亡。)彼氏のジョニーさんと一緒に脱獄だ!
↑チャプター9は、2人で廃墟になった少林寺跡を探索に来たジャックスさんとジャッキーさん。
いっしょに戦っているジャックスさんは、チャプター1でジョニーさん、ソーニャさんと一緒に過去からやってきた、ジャッキーさんのお父さんだ。現在のジャッキーさんがそそのかされて敵に回ってしまったので、二人で改心させよう!
↑チャプター10は、再びレイセフォー選手っぽいこの人。
スコーピオンことハンゾウ・ハサシさん。葉刺半蔵?
過去から来た自分と対決後、別の敵の毒で死亡(T-T)
死に際に、過去の自分にシライ流(?)を託した。この後は過去のハンゾウさん(後ろのマスク被った人)が代わりに戦うぞ!
↑チャプター11は、お待ちかねのライデンさん。最初からずっと今日キャラっぽい雰囲気を出していましたが、ようやく出番が来た!
悪者に利用されたチャプター3の主人公リウ・カン(LIU KANG)さんを救うため、ライデンさんが雷を放つ!その時異変が!?
↑チャプター12は最終章。ライデンさんのパワーでファイヤーゴッドになったリウ・カンさんが、時を操る悪の黒幕クロニカさんと最終決戦!!
↑ラスボスのクロニカさんを倒すと、リウさんの前に、なんか普通の人っぽくなったライデンさんが登場し、会話。(内容は英語がわからないのでよくわかりません^^;)
さあ、この後、過去から来た人たちや、時間軸が乱れた世界はどうなるのか?ワクワク!
↑ライデンさんとの会話の後、突然スタッフロール。え、おしまい!?
しかも、スタッフロール中、などのグロシーンダイジェストが流れました。
股間を蹴り上げると、体が2つに割れて中から骸骨が飛び出した!なにこれ(><)
↑スタッフロール後、キャラが一人アンロックされましたが、ストーリーのフォローは何もなくメニュー画面へ。
ストーリー中はあんなにムービー長かったのに、最後はあっさりしすぎかも(^^;)
最後に、クラシックモードで有料DLCのランボー(スタローン)さんと戦えることが分かったので、やってみることに。
↑クラシックモード。4番目の対戦相手がランボーさんだ。
↑ランボーさん登場。かなり若いスタローンさんです。
↑ランボーさんに乱暴するぞ!ちょっとやり過ぎです(><)
↑やり返すランボーさん。戦場で鍛えたナイフさばきを見よ!
↑そして弓矢を放つランボーさん。カッコイイ!
↑でも最後はあえなく撃沈。このやられ方、かなりヤバくないですか(^^;)
というわけで、このゲームはここで終了!
リアルな画像でグロかったけど、ストーリーは全然リアルではないので、ギャグだと思えば何とか大丈夫でした。北斗の拳のザコが爆発するのと同じような感覚ですね(^^;)
日本語が無いのでよくわからないところも多かったけど、雰囲気で楽しめました!
というわけで、今日はここまで。
では、またお会いしましょう。さよならー(^-^)/