みなさんこんにちはー!
寒い日が続きますが、お元気でしょうか。
横綱、大関を含む大勢の力士が新型コロナに感染しちゃったみたいです(><)
大相撲ファンの僕としてはとても心配です。
力士は検査を頻繁にしているので発見できたと思うのですが、実は身近なところでも感染が広がっているのではないかと思うと怖いですね。
僕は休みの日は家に閉じこもっていますが、仕事の日は満員電車で出勤するので、気を付けようと思います。
では、今日もよろしくお願いしま~す!
↓今日やった生放送の録画はこれです。
(このブログは、Youtubeで生放送した内容の日記です。)
今日もXBOXゲームパスのまもなく(2/16)終了のゲームの中から、昨日に引き続きThe Mediumをプレイ!
↑2/16に終了するゲーム一覧。
The Mediumはホラー寄りのアドベンチャーゲームです。
昨日までのあらすじ
舞台は1999年のポーランド。霊を成仏させたり幽体離脱したりできる超能力者のマリアンさんは、毎日少女が死ぬ悪夢に悩まされていた。
ある日トマスと名乗る謎の男から、助けてほしいと電話がかかってきた。
気になったマリアンさんは、言われた通りニワ保養所という場所に向かうが、そこは廃墟で、トマスさんも姿を見せない。
トマスさんを探して保養所内のホテルへ。そこでトマスさんの娘リリーさんの霊に出会い、案内してもらうことに。
「魂の捕食者」という怪物から逃げながら、トマスさんを探索。
トマスさんが、娘のリリーさんにひどいことをした教師のリチャードさんと、トマスさん親子の家に火をつけたヘンリーさんを倒したことが分かった。
そして、マリアンさんがトマスさんの娘だと判明。リリーことリリアンさんは姉だった!
トマスさんはまだ生きているのか?リリーさんはいつ誰に殺されたのか。
真実を知るため、かつてマリアンさん、リリーさん、トマスさんが住んでいた「赤い家」の残骸を調査する!
↑地下への入り口を見つけたぞ。
↑地下室には、頑丈そうな扉が。パスワード(4桁の数字)がわからない。
この扉が、このゲーム一番の難所になってしまいました。
どうしてもパスワードがわからず、地下室を歩き回っているうち眠くなり、コントローラーを握ったまま1時間くらい寝てしまいました。探し回っていた時間含めると、1時間半以上は無駄にしてしまったと思います(><)
結局自力クリアは断念し、攻略サイトを見てパスワードがわかりました。答えは↓
↑結婚10周年にトマスさんが奥さんから送られた懐中時計の箱。
↑結婚10周年の懐中時計の箱の隣には、1976年付のレシートが。
つまり、結婚した年は1976年の10年前。よって、パスワードは・・・1966!
↑やっと開いた(^^;)
↑とても広い地下。ナチスの施設跡らしい。そこで、また「魂の捕食者」が追ってきた!
幽体離脱した霊体をおとりにして手前の通路に誘導し、その隙に扉までたどり着こう!
↑地下の奥で、トマスさんとリリーさんが生活していた場所を発見。鏡を調べると…
↑トマスさんがいた!
↑だが、この人はトマスさんの霊で、本体がどこにいるかはわからないという。
さっきまでヘンリーさんの世界に閉じ込められていたが、マリアンさんがヘンリーさんの霊を倒したので解放されたらしい。
↑そこに魂の捕食者が追ってきた!「お前はもう行け。俺が食い止める。」
↑「いつも全員を救うことなんてことはできない」 死ぬ覚悟なのかトマスさん!?
↑トマスさんにどこかに飛ばされたマリアンさん。こ、ここはどこ!?
↑この場所はまさか…
↑マリアンさんの夢の中の場所だ!
↑ついに夢の中と同じ桟橋にやってきた。あそこにいるのは…
↑姉のリリーことリリアンさん!夢では子供の時に殺されていたけど、死んでいなかった。
感動の再開ですが、唐突に語りだすリリアンさん。
あの赤い家での火事の日、マリアンさんとリリアンさん助かったのは、取引をしたから?
「魂の捕食者」と取引をしてしまったのか!
↑あの悪夢は、リリアンさんがマリアンさんに見せていた。実際に起きたことではなく、リリアンさんが起きてほしいと思っていることだった。
トマスさんはリリアンさんの霊が危険と知りつつも、リリアンさんを殺せなかった。
↑マリアンさんに銃を手渡し、自分を殺すよう頼むリリアンさん。
「魂の捕食者」も、「悲しみ」と名乗る子供の姿のリリーさんも、リリアンさんの霊。
本人が死なないと、マリアンさんの能力で成仏させられないのだ。
↑そこに「魂の捕食者」が現れた!マリアンさんの体を乗っ取るつもりだ!
↑リリアンさんを撃つのではなく、自分に銃を向けるマリアンさん。
「魂の捕食者」は、強い霊能力を持った人の体を乗っ取らないと力が抑え込めなくなる。
だからマリアンさんは自分が死ねば解決すると思っているのだ!(><)
↑苦悩するマリアンさん。
↑トマスさんの霊の「いつも全員を救うことなんてことはできない」という言葉を思い出すマリアンさん。
そして…銃声がこだまする!!
画面は暗転し、マリアンさんがつぶやく。
↑「全ては一人の少女の死から始まる。」
↑え、終わり!?スタッフロールだー(><)
↑スタッフロール後、短いムービーが。トマスさんらしき人が懐中時計を拾う。顔は映らず。このトマスさんが霊か本物かは不明。
これで本当に終わり。マリアンさんは?結局マリアンさんは死んだの??(ToT)
↑最後にスタッフさんからメッセージが。面白いゲームをありがとうございます!(^O^)b
先が気になるストーリーで、とても楽しめました。
最初のお葬式のシーンは生々しいので、最近身近な人が死んだ方は辛いかも。
最後は明確にどうなったか描かれておらず、多分主人公が自殺したんだろうなーという、ちょっとスッキリしない感じです。
特にストーリー分岐はなさそうなので、多分このエンディングだけなのだろうと思います。
最後は、姉を殺すか自分が死ぬしかないという葛藤なのですが、姉の霊能力を消す方法がそれしかないという理由なので、霊能力者でない僕にはいまいち共感できず、なんか他人事のように見てしまい、感動につながらなかったのが惜しいところです。
と言うわけで、今日はここまで。
では、またお会いしましょう。さよなら~(^-^)/