みなさんこんばんは!

今日午前中、健康診断だったのですが、徹夜明けで行ってしまいました。

昨日ゲームを長時間やり過ぎた上に、ゲーム内容も盛りだくさんだったため日記が長くなり、朝までかかってしまったためです。

でも今日も健康診断から帰って数時間寝た後放送してしまいました(^^;)

日記書くのに時間がかかると寝不足になってしんどいし、たくさん書いても見づらいだけかもしれないので、今後はもっとシンプルな日記にしたいと思っています。

前もそう言っていたんだけど、シンプルにするのって結構難しいんですよね(><)

 

↓今日やった生放送の録画はこれです。

(このブログは、Youtubeで生放送した内容の日記です。)

 

今日は、去年途中になっていたXBOXゲームパスのHalo Infinite(ヘイロー・インフィニット)をやりました。1カ月ぶりです。

日記は今年始めたので、前回プレイ時は日記を書いていません。この日記にこのゲームの事を描くのは今回が初めてです。

 

XBOXゲームパスはラインナップに入っている200本以上のゲームが遊び放題のサービスですが、ラインナップの入れ替えがあります。

月に大体10本以上新しいゲームが加わるのですが、代わりに毎月1日と16日に5本くらいのゲームがラインナップから外れてしまいます。

外れるゲームは2週間前に告知されます。2/1終了のゲームは1/18に告知されるわけです。

↑XBOXゲームパスのまもなく終了ゲームはこんな感じ。(これは1月初めごろ)

 

終了するゲームの中にまだ遊んでいないゲームがあったら、遊ばないともったいないです!

中にはクリアに時間がかかるゲームもあるので、終了ゲーム発表後、すぐに遊ぶ必要があります。

つまり、明日1/18に2/1に終了するゲームが告知されるので、今日新しいゲームを始めると途中で中断しなければならなくなってしまうわけです。

なので、僕はヘイローインフィニットをそういう時に続きをプレイするゲームにしているのです(^-^)

 

で、ヘイローインフィニットがどんなゲームかというと・・・

オープンワールドのFPS(自分目線で銃を撃ったりして戦うゲーム)です。

ストーリーはSFで、宇宙人と戦います。主人公はスパルタン(改造人間みたいな感じ?)のマスターチーフさんです。

(僕は現実的な戦争ゲームなどは嫌な気持ちになってしまうタイプなのですが、このゲームは宇宙人と戦うSFで、人間とは戦わないので、楽しくプレイできています)

↑主人公マスターチーフとAIの女の子。

↑敵の宇宙人のボスたち。

 

ゲーム内容とは関係ないのですが、今日まず驚いたのが・・・

↑右上の「QUICK RESUME」に注目!

1カ月ぶりのプレイで、その間6本くらいXBOXシリーズXでゲームをプレイしているのですが、まだクイックリジュームが残っており、今日も瞬時に前回の続きがプレイできました。

XBOXシリーズXの性能すごい!

 

オープンワールドのゲーム、僕はゼルダの伝説ブレスオブワイルドやゴーストオブツシマをプレイ済なのですが、ゲームの進め方は本当に同じような感じです。(操作は銃メインなので大分違います)

オープンワールドのゲームの、敵の砦(基地)を奪還して行動範囲を広げていく感じ、すごくワクワクしますよね。

僕はゼルダの伝説ブレスオブワイルドでは、メインストーリーのダンジョンよりもまだ行ってない場所の塔を奪還して行動範囲を広げていくほうが楽しかったです。

このゲームもそんな感じで遊んでいて、今日はストーリーを進めるより基地と賞金首の攻略を中心にプレイしました。

↑いつの間にか飛行機を呼び出せるようになっていました。便利ー!

ひ弱ですぐ撃墜されるけど、弱い敵なら空中から機銃撃つだけで倒せちゃいます。

↑マップはこんな感じ。マーカーもつけられて便利だけど、マップ見ている間も敵は攻撃してくるので注意!

↑このスコープ付きの銃が、遠くも狙えて弾数も多くて使いやすい気がします。

↑でもこのゲーム、最強はエルボーだと思う。やはり三沢光晴さんは間違ってなかった!

 

今回で基地全奪還と賞金首全撃破のトロフィーがもらえて、あとはストーリークリアのみ。

ストーリーももう終盤っぽいです。もしかしたら次くらいで終わるかも?

 

ではでは、またお会いしましょう!さよならー(^O^)ノ