BS日テレで4話から

ここから私の好きなシーンを取り上げてつぶやいていきたいと思いますラブラブ

多少ネタバレかも…

ここから契約結婚へと進んでいくのですが

貸借人で最高点を取ったジホだから結婚を考えたというセヒ

 私は結婚でなくジホさんが必要だから提案したんです。

ジホもときめくポイント出ないことはわかっていたが、誰かに必要だという言葉を聞いたのは初めてだった…

こんな状況で必要と言われれば、わかっていてもときめいちゃうわな…ラブラブ

 

しかし実家に帰るジホ

自分を引き留めに来たわけでもなく、大事な忘れ物と思い届けに来たセヒ

 私が必要だと初めて行ってくれた人

結局、契約結婚へ…!?

結婚までの段取りで面白かったのは

ジホがとっさにセヒを蹴ってひざまずかせ

 お嬢さんに一生水を触らせません

と言わせ

 

セヒの実家で結婚理由を聞かれて

おっぱを愛していますドキドキ

この出来事でジホはセヒに素晴らしいディフェンダー(サッカー好きならではの表現)と呼ばれる…

このストーリーの最初の素敵なシーンはやはり結婚式ですね音譜

とても節約し、簡素化した結婚式でしたが…

普通バスで移動しませんよね(笑)

母からセヒ宛の手紙を読んで号泣するジホに手を差し伸べるシーン

 ジホはいったん泣き出すと止まらないんです

 だから一人で泣かせないで

 泣いてるときは必ずそばにいてあげてください

 涙が止まりませんか?

 では、僕と一緒に

 泣いてもいいから、一緒に行きましょう

 僕がそばにいてあげます

初めてセヒがかっこよく見えます恋の矢

母の手紙にはジホでなくても泣かされますえーん

心打つ手紙ですおねがい

手のシーンが印象的です

派手ではないけど、ちゃんと素敵な結婚式に見えますキラキラ

結婚式後両鼻から鼻血が…びっくり

しかしこんな姿でジホの母に

ジホさんは自分が幸せになる道を確実に選んでいきます

そして僕はその選択の邪魔はしません

僕が約束出来るのはそれだけです

母からの手紙に対する回答のような言葉です。

月並みな「幸せにします」や「守り抜きます」のような言葉でなく…

セヒの正直な気持ちなんでしょうビックリマーク

ジホの母は、この言葉を気に入りますニヤリ

結婚式後二人で帰宅するバス停でのシーン

いろいろな問題が発生する中

セヒが

これからは僕たち(ウリ)の問題です

二人の問題です

という言葉にジホはときめきますラブラブ

 


MoonSungNam 「ThisLife」

MoonMoon 「結婚」

この曲が母の手紙のシーンですごく心にしみますおねがい

しばらくジホはこの「ウリ」という言葉に浮かれます音譜

セヒの会社に行ったり、猫に勝手に名前を付けたり

帰宅後浮かれているジホにセヒが

大家と貸借人以上の関係を求められると困ります

と一線を引かれてしましますガーン

 全盛期の韓国に生まれて

 最悪の不況を生きる世代

 富裕と貧困を味わった世代

 だから私たちは「愛してる」

 悲運の世代と呼ばれる

 私たちにとっては結婚も恋愛も「ウリ」も

 何もかも当然じゃない

 人とのつながりやロマンも

 当たり前のことではなくなった

 だから 勘違いしてしまった

 「ウリ」と言われて

 平凡な幸せを手にしたと

 私にも「ウリ」が出来たんだと

 少し舞い上がってしまった

浮かれていただけに切なすぎる…

翌日セヒに

 家主さんと私が本当の「ウリ」だと勘違いしました

 だから簡単に「ウリ」と言わないでください

 誤解するので…

朝ご飯を一緒に食べられると思い込んでいたセヒからお箸を奪うジホ

かわいそうだけど仕方ない、無表情ながらさみしそうなセヒの表情

 

そしてボンナムからの電話

セヒの前で

彼氏はいない

というジホ

ここで登場、2番手男子ボンナム

えくぼが可愛い子です

お姉さまがたのドキドキを鷲掴みにするボンナム

 

BS日テレで8話まで

ここからセヒとジホの関係性に変化が表れてくるのが楽しみ音譜