NIKITA世代の、”和”コーディネート | 「ひよこ不動産」北海道☆似鳥よーこりんブログ 〜夫49歳失業からの!家も人生もキラキラ再生〜

「ひよこ不動産」北海道☆似鳥よーこりんブログ 〜夫49歳失業からの!家も人生もキラキラ再生〜

人生いつからでもリスタート&ビッグウェーブ! 夫、49歳で失業(゚o゚;;をきっかけに、心理カウンセラー&PRライターで、転職いっぱい、結婚三回、波瀾万丈人生なよーこりんが、新たに挑む未知なるジャンル「不動産業」の日々を綴るライフスタイルブログです。

いきなりですが、最近、

「着物っていいな、便利だなーブーケ2

としみじみ思うこと、よくありますです~。

特に、格式のある場や、
ドレスコードがあっても、何を着ていっていいか迷う場っ。
ドレスコード……とかいいながら平服の方多かったら浮きますし(とほほ……)
年輩の方が多い時に艶女やりすぎると、それはそれでイタイ人な気分になりますし、
華やかな場だった時にドレスアップ不足だと
ちょっとテンション落ちダウンしちゃいますし……。
あとあとーっ、
太っちゃってドレスがピチピチで、
スタイルの調整が間に合わないときとか、パニックです叫び

でっ、不肖・私、着物を着てますと、ありがたくも、
「着こなしがモダンだよねー」とゆって頂けること、よくありまして、




先日も新年会で、同じ年の女子が

「なんか今風なの。何で~? どこが違うのかな……」

と言って下さったのであります。


それで、私なりに考えている
NIKITA世代の和装のポイントなど、
もし、ご参考になりましたら~。


1:タンスに、しまいこまない
 しまいこんで、たまーに着ると、
 どーしても着慣れない雰囲気になります。
 どんどん着てみましょー。


2:地味にしすぎない
 成人式の振り袖みたいな色合わせって、
 NIKITA世代ですと「ちょっとなー……」と思うわけですが、
 シックを狙って地味にすると、
 ほーーんと地味になっちゃうんですよの~~あせる
 伊達襟や帯、小物などのどこかに、
 華やか&晴れやかなポイントを入れましょー。

これ、大島なのですがー、これで帯を濃い色や茶系にすると
ほーんと、どよーーんと沈んじゃいます~~汗
というわけで、可愛い刺繍柄の帯&ピンクの帯締め。



3:あえてミスマッチを選択する
 洋服のコーディネート術を踏襲すると
 同系色でまとめたり、着物の柄から1色とって帯選ぶとか、
 やりたくなるじゃないですの~。
 でもでも、それだとどーしても無難なコーディネートに
 なってしまうわけです。
 意外な色や柄合わせがOKなのが和装の懐の深さ。
 色々冒険してみましょー。
 とりあえず、草履や帯締め&帯揚げなどがやりやすいかしらん。


こりは、「濱田呉服店」
http://www.hamada-gofukuten.com/ で買った、
「藤娘きぬたや」の絞り。華麗な柄の赤の半幅帯を選んでみまちた。



4:ちょこっと”ハズシ”を入れてみる
 ぜーんぶ「揃えました~」という感じより、
 アンティークやインポートものなど、
 ちょこっとハズシをどこかに入れると
 ぐっとモダンになるよーな気がします~。
 ちなみに、新年会でさしたかんざしはインポートもので
 パール&ラインストーンでありました。
 オリエンタルテイストの小さなパーティバッグとか持つのも
 ステキですわんドキドキ


5:ヘアメイクは大切です
 あまりきっちりまとめたり、
 こてこての和アップにつくってしまうと、
 仲居さんや銀ホス、女将風になってしまうような……。
 ルーズすぎるのも何ですが、
 ヘアメイクにも、どこかハズしがあった方がいいような気がしますです~。



6:とはいえ、やりすぎない
 全身大正ロマン風とか、ヘアスタイルの後頭部盛り盛りとか、
 IKKO風に伊達襟や帯締めがレースばりばりでテディベアまでついてるとか
 やりすぎるとコスプレになります。
 まあ、それはそれで楽しいのですが、
 せっかくの和装が「ステキだな星」と思われるか、
 ドン引き叫びされるかの境目な気もしますので、ほどほどに……。


7:上質のものを選ぶ
 今ねー、洗える着物とかモダン着物とかデザイナーズ着物とか
 色々出てますですよねー。
 気楽で安くて可愛くてお手入れも簡単ですがっ、
 いろいろ見慣れるとやっぱりチープな印象になるのは否めず、
 長く着られるのは、やはり上質のものですー。
 でね、遊びっぽい柄や、季節限定でしか身に着けられないよーなものを
 あえて上質なものを選択しますと、
 「お洒落さん」「粋」オーラアップしますです~。
 

というわけで、私なりの
思いつくままのポイントだったのですが、

「だって着付けできないし、やってもらうと高いじゃない」


な関門がありますですよねっ(私もそうー)。

そこで、呉服屋さんの登場ですー。

今度は、呉服屋さんとの上手なお付き合いの仕方を
書きますですねー。

ラブラブ いつもありがとうございます。

「ポチッ」いただけましたら、今日の私はHappyですっアップ