「オ-様の耳はロバの耳」なお話でございます、また。

オ-様の耳はロバの耳なお話は基本的にアメンバー限定で出しているのですが、今回はちょっとオープンで出してみます。

 

子供たちが所属しているフィギュアスケートクラブで春先に事件がありました。

 

保護者がホームページかなんかからJPEGをコピペして、クラブの公式便せん風の書面をPDFで作成し、学校から公休をとって学校の授業のある時間帯にスケートリンクで練習を何回かさせていたという事件。

 

それって、偽造ってやつですよね。

重い罪にはならないかもしれないけど、完全に犯罪じゃね?

 

ちなみに、うちの子供達も時々公休を取って練習してます。

が、ルールを破ってはおりませんし、そういう休み方はしておりません真顔

 

私たちの住んでいるバイエルン州にはこういうルールがあります。

 

以下の競技会にエントリーする場合のが学生(義務教育下の…ってことだったと思う)の公休が認められている

 

• オリンピックやそれに準ずる競技会(例:ユースオリンピック)に出場する場合
• 世界選手権およびヨーロッパ選手権に出場する場合
• 公式国際競技会に出場する場合
• 全独選手権に出場する場合(経験として、ドイツ選手権でなくても、生徒の持っている国籍の選手権だったら公休は出る)
• 全バイエルン選手権(または、青少年が参加する州レベルの競技会)に出場する場合
• および所属連盟が指定する強化合宿やセミナーに参加する場合

 

で、うちの子供達の場合は、去年は公休を取らない練習量でも行ける試合(娘の場合なのですが…兎も角、理系の成績はトップクラスなのですが、学校でドイツ語が赤点ギリギリすれすれなんで…休ませたくないのですよ真顔)か、国際競技会か、州/全国レベルの試合にしか出場してなかったので、ぶっちゃけエントリが公式に発表された時点で、申請書出したら普通に公休(移動日および大会の前後)が学校から認められて、公休証明が出たので所属クラブに手紙を書いてもらったりとか、手紙を書いてとお願いする必要が全くなかったし、第一、学校さぼって練習したって…ねぇ、たかが知れているような…

 

いくらスポーツの成績が良くてもね。義務教育とか学校の勉強はさすがにクラスの平均並みにとってなければ、公休はとっちゃいけないと思うのですが、最近本当によく思うのですが、私がもともと持っていた信念は曲げちゃいけないなと。

ある程度のレベルに達してしまうと、スポーツの練習だってかなり危険があって、ケガの可能性はすごい高いわけです。うちの息子は、今オズグットになってしまっているので、すでに10日以上練習してませんし、まぁ、予期せぬことで突然練習をストップしないといけない時だってあるわけです。

 

その時にですね、学校に戻ってみたら、クラスで何やっているかわからない…ってことになったら、子供の勉強する意欲はやっぱり低下してしまうわけで、ついでに言うと、何らかの理由でスポーツを続けられなくなったときに、赤点しかなかったら…そこから先の人生かなり厳しいと思うんですよね…

 

ちなみに、ドイツで、ちゃんと「公休」の申請を取らないでどっか行っちゃった(例えば、嘘こいて病欠にして休暇に出たとか、練習へいく)のがばれた場合、子供一人につき最大5000€の罰金です。今、めちゃめちゃ円が弱いから、円換算で言ったら、一人につき最大80万円以上の罰金ですよ。ヤバいですねー。

 

こういう不正する保護者ってね、経済的に余裕のある保護者が多いのですが(5000€なんてはした金…いやはや)、それでも、子供の学力、人生には響くよね。勉強とか学校おろそかにしたら。

 

で、もちろん、うちのクラブの理事会はそれをものすごくものすごーく問題視していて、しかも、このことが発覚したことは、教育委員会から「お宅のクラブ、義務教育年齢の子供の公休リクエスト多すぎ」というクレームが来て発覚した事件らしく、クラブもかなり怒ってて…どういう最終決定が下されるかわからないのですが、最悪、その不正をした家族は退会させられると思います。たとえ、お子さんが優秀な選手でも。強化選手枠に入っていたとしても、アウトなものはアウトです。お金でどうにかなるとかそういう問題ではありません。

 

ちなみに、保護者には「こういう不正は、クラブ規定にあっていないので、理事会の判断で退会にできるという事を関係各位は留意するよう」という公式の手紙が昨日全員に出たので、そういう事なのでしょう。まぁ…ちょうどオフシーズンに入る時であり、ほかのクラブに移籍したり、スケートを卒業する子が多いタイミングなので、明確に「誰がやった」というのがわからない感じでこの話は終わるように仕向けているのだとは思いますが。

 

ジュニアアスリートを持つ親で、特に「うちの子が一番」という気持ちが強い親はこういうことに手を出しやすくて怖い。もちろん、どの保護者だってみんな「うちの子が一番」って思う気持ちで子供達を支えている。私だってそう。でも、不正とかこういうのはドーピング問題とかもそうだけど、やってはいけない事。スポーツ競技という枠の外のモラルの問題で、こんなことしてたらいくら「うちの子が一番才能ある」と信じていても、スタート地点にも立てないから。

 

保護者頑張れよ、みんな。と思うます。

 

ちゃんちゃん。