今日はD8で、今周期最初のモニター。



今周期も内膜が薄すぎて凍結前提。


D1のホルモン値はいまいち。


キャンセルのことを考えると、飲み薬のみの方がダメージ少ないかな・・と思ってクロミッドのみで育ててみることにしました。



D3から朝夕5日間で育っているか?!




問診票に、


あまり育ってなかったら、キャンセルも検討したい。


と書きました。




今日は少なくて、ロビーに座った途端にもう内診の呼び出し・・。


今日は、危うく忘れそうだった採尿も催促されて提出しました。



今日もいつもの先生ニコニコ


『体調どう?育ってる感じある?』って聞かれたけど全然・・もやもや



最近、なかなか見つからないことが多いけど、今日は私でもすぐにハッキリ分かる卵胞発見びっくり



右に、21.3mmが1個。


左は、なし。


内膜は、3.3mm・・ショボーン



『1個なんだけど、しっかり育ってる。採血してよい?』と聞かれ、もちろんOKしました。



イマイチだったらキャンセルしようと思ったけど、久しぶりに見るハッキリとした黒丸。


最後に新鮮胚移植した一昨年12月もこんな感じでハッキリ見えたから、これなら大丈夫かな・・と期待を込めて・・。




採血もそんなに待たずに呼ばれたけど、今日は採血が痛い看護師さんえーん


『手先とか痺れてないですか?』って聞かれるけど、答えられないくらい痛い・・。




1時間以上待って、先生とお話。



mоzが好きで、鞄にチャームが付いてるんですが、『それ、かわいいね』ってゲラゲラ


これ好きなんです。ヘラジカなんですよ〜。などとちょっと雑談。



ホルモン値。


LH  ・・  13.7

E2  ・・  624  ガーン

PROG  ・・  0.21



先生『1個だけど、ちゃんと育ってたし、E2もしっかり出てる。採卵しますか?』



E2が高めなのが気になる・・。


9回目の採卵決まったときと同じくらいで、そのときはキャンセルでしたショボーン


なので私の頭の中ではE2高いときはよくないと思ってるし、10月にE2が800あったときも迷って相談したら、先生も『E2高いときは確かによくない』ってことでキャンセルにしました。


だけど今回は、クロミッド5日分のみで、モニター1回で採卵が決まってる。


3日目8分割の grade A で移植や凍結できたときと同じ経過。



なので、ちょっと怖いけど、採卵することに決めました!プンプン




明後日、23日が採卵。


大きさも十分だし、見た目の形もいいし、ハッキリして緊満感があるから、先延ばしにはしない方がいいとのこと。



AMHを考えると、採卵自体はうまくいけてるかな・・という印象なんだそう。


うまくいかなくて悩んでるけど、AMH0.04のわりには採卵できてるのかあせる


何度も来院して、コツコツとやってもらってるから、あとは質だけをお祈りしましょう・・と。


質だけは先生も祈るしかないみたいですあせる




今日も、内膜が3mmで薄い・・。


今エストロゲンがこれだけ出てて3mmなので、ここから厚みが出るのは厳しいと思う。


なので、今回も凍結一択の方がいい。



選択肢があると迷うので、私も一択の方がいい!プンプン     受精できなきゃ選択肢はないけど汗




聞いておくことは?って聞かれたけど、キャンセルのことしか考えてなかったから思いつかない・・滝汗


今日は大丈夫!と答えて終わったけど、ピエゾのこと聞いておこうと思ってたんだったえーん


もうメールでも聞けないし・・採卵のときに培養士さんに聞いてみようかな・・。




看護師さんからの説明。



この後セトロタイド。


今日の23時にHCGで切りかえ。



今日と明日の夜、消毒の膣剤。


明日の23時から絶飲食。   =プチ断食あせる



採卵の同意書求められたけど、この前もらってません!と答えました。


看護師『14日に渡してるみたいですけど?』


私「確実にもらってません!」


看護師『じゃあ一応お渡ししておきます。』


・・って、なんなん!イラッ


私がなくしたとでも言いたいのか?!


同意書もらってないから、説明が下手だった看護師さんの名前が分からなかったのに・・。



処置室でセトロタイド打つのはいいけど、キンキンに冷えてる・・チーン


打った後はいつも以上に赤くなって痒いもやもや




本日の会計  ¥16,350-





帰りの電車まで少し時間があったので、先日コメントで教えていただいた願掛け地蔵さまを探しに行ってきました!



セントマザーを出て、駅と反対方向へ徒歩約2分・・?

ここかな?と思えるお地蔵さまを発見おねがい


歩いて何度も通ってる大通りの歩道なのに、今まで全然気付かなかった・・ショボーン


気持ちばかりのお線香代・・と思ったけど、お賽銭箱みたいなのがないあせる


ちょっと奥にも小さいお地蔵さまがいらっしゃったけど、どう見ても民家の玄関なので、あまりジロジロ探すこともできず・・。



大通り沿いだし、車の多い時間帯だったこともあり、じっくりお願いすることはできず・・。


でも、明後日の採卵で、順調に凍結に進めるようお願いしてきました!



今度こそ、これが最後の採卵でありますように!(*>人<)