ET14の今日は、4回目の判定日。


今回も1個で、3周期連続で移植できてなかったから採卵すら相当悩んだけど、ちゃんと移植できて、なんとか判定日を迎えることができました。

採卵を後押ししてくれたY先生には本当に感謝(ㅅ´ ˘ `)♡*゜



低い低いと思ってた基礎体温ですが、グラフで見るとまぁまぁやんウシシ




~今までの移植と違うところ~

星 3日目8分割の新鮮胚移植

星 エンブリオグルーを使用

星 移植日当日からタクロリムス1mgを服用

星 クロミッドのみの低刺激


個人的には、イノシトールとカルニチン、ヘム鉄、メラトニンのサプリを追加しました。

メラトニンは送料含めても ¥1,000- しなかったけど、よく眠れるようになりましたゲラゲラ

たんぽぽ茶を始めてからの移植も今回が初。

あとは、彼の食生活がまともだったことと、亜鉛&マカのサプリを摂ってくれたことかな。



フライングはしていません。

期待させるような症状はなにもありません。

まだ希望はもってるけど、覚悟もしています。



午後になったら、今年最後のセントマザーに行ってきますニコニコ