2012☆TIGA卒業制作の日々

2012☆TIGA卒業制作の日々

富山ガラス造形研究所 造形科20期生・研究科18期生による、
卒業制作展に向けてカウントダウンをしていたブログ
2012年4月からは卒業後の展示会情報をお届け中

Amebaでブログを始めよう!


会期 2014年2月14日(金)~2月19日(水)
時間 10:00~19:00(最終日は15:00まで)
会場 富山市民プラザ 2階 アートギャラリー
住所 富山市大手町6-14



射水市のギャラリー、ガラスのピラミッドで行われるバレンタイン・ギフト展に
造20期 辻邦子、畠山明日美、山須由香理が出展いたします。

『バレンタインdayにはチョコといっしょに、素敵な小物をプレゼントしたい!』

この日ガラスのピラミッドには、チョコを使ったお菓子やセンスあふれるクラフトがたくさんです! きっとお気に入りのものと出会えるはず!たのしいライブもあります。
そんなHappy Valentine's Day!


8日の夜には富山を代表するブラジリアンシンガー、布上智子さんナビゲートによるたのしいライブが行われます。ぜひぜひお運び下さい~


会期 2014年2月8日(土)~11日(火)
時間 11:00~18:00

会場 GALLERY・ガラスのピラミッド
富山県射水市東太閤山2-81


Passageway

開催中の展示のお知らせです。。。
石川県金沢市にて研18期、姜 旻杏 (Min Haeng, Kang)の個展が開催されています。

会期 平成26年1月22日(水)~ 2月2日(日)
   10:00~18:00 (金曜日・土曜日は20:00)
会場 石川国際交流サロン

所在地 石川県金沢市広坂1-8-14 


理性の調節の範囲を抜け出した感情を感じ、理性の自我と感性の自我を互いに独立した個別的存在で考えるようにさせて感性というのを客観的に考える機会は感情というのを感じる「我」という存在に広がっている。
人が私と言う「我」があるから生まれる感情や考えを通じて自身はその「我」というのを「通路」で思って表現した。



2014年も引き続き、卒業生の展示情報を大大大募集中です。
ご投稿お待ちしております。




射水市ガラスのピラミッドで行われるクリスマス・ギフト展に造20期、滝川ふみが出品いたします。
大切なあの人へ手づくりのものを贈りませんか?

作品はラッピングしてお渡しします。
暮れの元気なご挨拶にクリスマス・ギフト展をぜひご利用下さい。

会期 2013年12月14日(土)~23日(祝)水曜・木曜休館
時間 11:00~19:00

会場 GALLERY・ガラスのピラミッド
富山県射水市東太閤山2-81


研18期、保木詩衣吏の参加する展示会のお知らせです。
これが今年最後の情報かな?
年が明けたらまもなく、研究科に進んだ造20期達の卒業制作展ですよ!
来年もどうぞよろしくお願いします。

引き続き、卒業生の展示情報を大大大募集いたします。
情報お待ちしております☆

山ノ上ギャラリー、今年のラスト展示です。
金沢卯辰山工芸工房7人の作家、それぞれの新たな表現のチャレンジ。
工芸の新しい波を感じてください。


卯辰山ヌーベルバーグ

会期 2013年12月5日(木)~12月22日(日)水曜日定休
時間 11:00~17:00 
会場 山ノ上GALLERY
場所 石川県金沢市山の上町25-8(卯辰山中腹)