節分 | チェリーのブログ~難病だけど人生楽しんだ者勝ち~

チェリーのブログ~難病だけど人生楽しんだ者勝ち~

2020年コロナ禍に【特発性肺動脈性肺高血圧症】に認定され、2021年春には【突発性難聴】で左耳の聴力が半分になりました。
そして、2022年【肺静脈閉塞症】の疑いまで…(>_<)
でも、人生一度きり致死率100%その日まで楽しみます!

もう、節分👹です💦💦💦

『節分』とは字の如く…季節を分けると書きます。

明日は立春!暦の上では春ですね…でも、まだまだ寒くて…🥶🥶




ところで、宝塚大劇場公演やバウ公演、名古屋御園座公演の初日の延期が発表になりましたね。

私は該当チケットがなかったのですが、観劇を楽しみにされていた方や舞台に立てない生徒さんの気持ちを思うと何とも言えなくなります…😓😓😓



今月の観劇予定は…

2月6日(日)花組公演千秋楽を配信で…

2月11日(金)劇団四季 『アナ雪』

2月20日(日)御園座☆星組公演

2月27日(日)月組公演『ロマンス劇場』

2月28日(月)『ラ・マンチャの男』日生劇場


になっています。

11日の『アナ雪』6日まで休演なんですよね…。

どうなるのか…?

20日の御園座は日帰り予定で新幹線のチケットは予約済みです。

そして、そして、28日の『ラ・マンチャ』はラストの大千秋楽🤚

夫も休みを取ってます(笑)



今日の豆まきでは『コロナ外~福は内』と叫びましたけどね😆😆


鬼役?は…


バナナを持っている『おさるのジョージ』に頑張ってもらいましたよ😆😆😆




一気食べは無理でしたが…恵方巻も買いました😅