また病院☆ | Cookieのお嬢な毎日

Cookieのお嬢な毎日

[お嬢Cookieとお世話係おばさんのワン☆だふる生活]
ご飯は自分で食べない、地べたには座らない、すぐだっこをせがむ…
でも、そんなお嬢が愛しくてせっせとお世話係に励むおばさんの毎日
(2016.12.9天使になったCookieと地上のおばさん別居中)


Cookieのお嬢な毎日


昨夜 夜中に 血尿でちゃった Cookieちゃん ・・・

朝一番で 病院病院へ 連れて行ったのだけど・・・


さぁ 出かけようって時に

いつものように お出かけ前の トイレをする Cookieちゃん ・・・


あっ  オシッコしちゃった・・・

検査できないかも???



で 病院病院で みてもらうと

膀胱に オシッコ たまってないので

すぐには 検査できず

オシッコたまるまで 預けることに・・・

検査が終わったら お迎えに来てください ってことだった・・・


Cookieのお嬢な毎日


やはり 膀胱炎 でした・・・

が おりました・・・


なので しばらく 抗生剤を飲むことに・・・

エコーの結果は 膀胱自体は 綺麗で

腫瘍も 石もないってことなので ひとまず 安心!!!


Cookieのお嬢な毎日


そして ・・・

来週の日曜日にも また 病院 ・・・

来週の予定は・・・

1 膝 の包帯とるかどうか チェック

2 膀胱炎の検査(菌が死んだかどうか)

3 フィラリア検査

4 健康診断の血液検査

5 新 アレルギー検査


午前中預けて

夕方 お迎えに行く パターンです☆


先週は 心臓の検査 だったし

今週は 膀胱検査 ・・・

来週も・・・


毎週検査してる Cookieちゃん ・・・

お年とともに いろいろ出てくるね・・・


来週は 忙しくなりそうね・・・

あれこれ お願いして 予約してありますが・・・

お金 いくら持っていったらいいのかな???


アレルギー検査 は どうしようかと 迷ったのね

以前 検査してるし・・・


ただね・・・

アレルギー食より 心臓の療法食を 優先させるにあたり

Cookieちゃん は 

心臓用の原材料が アレルギーだらけなので


あれこれ試して 症状が出るかどうか見極めるって言っても

症状でたら 可哀想だし・・・

それなら 一番確実な

再度 新たな検査で アレルギーあっても 食べていいかどうかテスト

してもらった方が

フードの特定しやすいしね・・・


旧 アレルギー検査 は 何がアレルギーか 調べるもので

新 アレルギー検査 は アレルギー成分でも

たべていいかどうか がわかるのね・・・


実際 アレルギー検査 に引っ掛かっても

食べても 症状の出ない時もあるし

症状が出る時もある・・・ということで

アレルギー成分が 食べたからと言って 

必ず悪さを起こすかどうかは解らないらしい・・・


なので 絶対に食べてはいけないものを

再度 特定するために またまた 検査することにしました・・・


逆にいえば 今まで 食べてはいけなかったはずのものが

食べても いいことになるかも・・・



どうせなら この際

思い切って あれこれ 出来る限りの 検査も受けて

出来ることは 全部やってしまおうと考えました☆


Cookieのお嬢な毎日



来週は

フィラリアの薬 8か月分・・・

心臓の薬 1か月分 貰う予定なので

お金 いくらかかるか分からないけど・・・


いくら用意してたら 足りるかな???

6~7万円くらいは いるかなぁ???


給料日前だけど・・・

こんな時こそ Cookieちゃん貯金 だわぁー!!!



良かったぁー☆

お嬢 の お給料 貯金してて良かったぁー☆

こんなふうに いざって時に 役立つねぇヾ(@^▽^@)