レジデンシャルオーガナイザーの中川珠枝です。

インスタだとリフォームの写真が判りやすいです。

よかったらインスタも見てくださいね。

 

連日38度超える気温で少々バテ気味です。夏を元気に乗り切るためにも睡眠と食事は意識しています。
 

午前中はリフォーム現場での打合せや確認が主な仕事ですが、エアコンの無いリフォーム現場の室内温度は
軽く40度を超えています。

水分を摂っても摂っても汗だくです。
水分は摂りますが、暑い中で過ごすと自然と食欲が落ちてしまいます。

 

この1週間はお弁当の副菜おかずをタッパーに入れて冷蔵庫で冷やしました。

大したおかずではありません。最近のおかずは、
山いもの明太マヨ、青菜と薄揚げの炊いたん、たたきごぼう、揚げ茄子の煮浸しなど簡単なおかずですが
冷たいおかずと一緒ならお箸もすすみます。

夏季休暇まであと2週間ですが、冷たいおかずで体調キープしたいものです。

 

主婦歴が長くなると、こだわりのモノ、収納方法も増えます。

後悔しないためにも、

リフォームをご検討中の方は是非、この機会に収納も見直しませんか?
レジデンシャルオーガナイザーに、ご検討の初期段階でご相談ください。

今日の記事がお役に立てますように。

 

『参考になった!』と感じて頂けましたら 
是非下の↓マークの応援クリックをお願い致します!

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

保存保存保存保存保存保存