エレファントキャンプ | tiffの日常

tiffの日常

日本がいちばんだと確信した元スライド駐妻(マレーシア→タイ)。日本大好き!日本しか勝たん!日本最高❣️

崖と有刺鉄線がある山路を通り




その後はよその高級そうなリゾートに迷い込んだがなんとか目的のエレファントキャンプに到着できた😂www



ゾウさーん🐘🩷



お値段は440000キップ3080円でした。



コーヒー紅茶もありましたよ。



ゾウさんは30〜40歳のゲーレーォ(年寄り)ゾウさんです。

バナナ🍌を買ってあげました。



バナナの木の幹もあげましたよ。こっちは無料。

すんごい美味しそうに食べるんでビックリしたw




君らも仕事が無くなってここで保護されとんかい??老人ホーム生活やな。美味しいご飯食べてゆっくり老後を過ごしてね😚

うちの次女と同じ名前のゾウがいたわ。笑

次女の名前は発音のしかたを変えると外人さんにもよくいる名前になります😙🫶💕




Dungうんこ、の紙をつくる工場。

作りたかったなぁ。 



pai行く、kwah右、sai左!タイ語と一緒😚

どこに行ってもタイ語が役に立ちました☺️

ほなけどホテルのスタッフから情報をもらったりするとなるとやっぱり英語やわ。

やっぱり英語ほどはタイ語の単語を知らん&細かい言い回しも知らんのがネックですね😞

なんやかんやでやっぱ中学・高校で習った英語の基礎力ってすごいなぁと思う。



お天気もいいし、なんなんここ、素敵やけど劇的に危ないやんか😂笑

下差し

ここで少し座ったけど、ソワソワして落ち着かんかった。数分で退散。




帰りもあの山路を帰ります。

下差し



この変な色のりんご🍎、触ってしまったんですが、多分キーチャーン(ゾウの大便🐘💩)です。

※キー:うんこ、チャーン:ゾウ

下差し

エレファントキャンプにたくさん落ちてた🥹💩💩💩💩💩

うちのパパも「それウンコやで!」って言うてたから、多分ウンコ🐘💩


りんご🍎は消化しきらずこうなるんかな🤔


知らんけどな。

スタッフに聞いたら良かった。




帰り道も頑張りました!

生きて帰れてほんま良かった🥹🥹🥹www



お花、可愛いかった🩵

なんていうお花??




びっくりすることが山ほどあるけど

やっぱり海外での旅は刺激的で楽しい😚


『旅は』、ね。


生活するなら


『日本しか勝たん❣️🩷』です😙🫶💕




つづく。