サラ アユタヤ  4つ星ホテルのレストラン | tiffの日常

tiffの日常

日本がいちばんだと確信した元スライド駐妻(マレーシア→タイ)。日本大好き!日本しか勝たん!日本最高❣️



サラ アユタヤ行ってきました。


感想。







口に合わなかった笑い泣きwww


美味しくなーい!


雰囲気はとってもオサレでした!




当日の午前中にサラアユタヤのホテルに電話して予約をとりました。


ダメ元のつもりで電話したら


予約とれたので喜びました。


まぁ予約とれた意味が今ならわかるような気がする…ニヤニヤ笑hahaha


18時にサラへ〜



もうすでにオサレ〜!好みです!



中も美術館みたいになってる!

レストランはどこや⁉️って感じ笑い泣き



ここ、ここ!サラの映えスポットチュー

ゆうて人多すぎてうまいこと撮れません笑い泣き



昼間行ったワットプッタイサワンが目の前に見えます。




キッズに優しいサービス目がハート



左のだんごはやわらかい甘い辛いだんご。これはなんなん??




カニの生春巻き。パッションフルーツのソース。

1人前のコースで、って言うたのに、この量。

間違ってる??

これのカニの身が生臭すぎ。くっせ!

びっくりした。

我慢して食べた。

エビでよかったのに、エビで。

ソースもそない好きちゃうわ。

しょうゆでええわ。




こちらは魚の揚げ物なんで特に文句はないです。

辛いのでシンプルに苦手でした。



キッズメニューは長女が好きなサテにしました。



サテが優しい味してました。

体のことを考えてくれたんでしょうね…。

しっかり味ついてる甘じょっぱいサテが美味しいのになぁ無気力

偏食の長女優先で頼んだのに長女は食べず悲しい

次女は食べた笑い泣きかしこい!




キヌアとサーモン

塩をくれ!塩を!!

体に優しい味しとったわ…笑い泣き




ここは私とは合わんわ真顔

もう二度と行かん。




景色と雰囲気だけ楽しみました。



オサレさは100点です!




あ、あとこのデザートは美味しかった。



子供用のアイス

もちろん、アイスは美味しい。




ビールも飲んで



2500バーツ9300円くらいだったかな。





不発の大食漢の私たちは



2件目に向かいました。笑笑笑



続く。