ラルクのライブ行ってきました!!






コロナ前の2020年に行われたMMXXツアーさいたまスーパーアリーナ以来ぶりの現地参戦爆笑

代々木第一体育館、すごいチケット落選祭りだったようですが、うっかり当選ねー何のご加護か、なぜかラルクのライブチケットは外しませんグラサン



代々木第一体育館はワイが遥か昔に初めてラルクのライブに行った思い出の地でもあります。

ラルクのライブは東京ドーム、国立競技場、味の素スタジアム、日産スタジアム等、色んな会場でやるので、個人的には代々木は久々。

で、久々すぎてそのキャパの狭さにビックリ!!2階席でしたが、MMXXツアーの時と同じでセンターステージだったので予想以上にメンバーが近かったです目がハート



一応事前にツアーでやってるセトリを予習しておいたのですが、28年ぶりの披露となったCureless やTaste of loveで興奮で頭真っ白になりました無気力開演前は久しぶりのライブに想像しないほど何か緊張していて、最後の1曲では涙。。

ずっと1番好きなアーティストがまだ解散せずに大好きな曲で包んでくれる。。こんな幸せなことってあるかな。。本当にラルクのファンで良かったと思いました。幸せものです笑い泣き


大大大ブレイクした時期は、MCも割とあっさりしたものだったような気がしますが、今でも残ってるファンは決して離れない絆だったり愛を感じてくれているのか、年々hydeのMCはデロ甘になっている気がします笑い泣き

今日は「みんな早くから来て楽しんでて本当に可愛いねえ(ヨシヨシ)」的な感じです凝視

我々は甘やかされておりますねー



おみやげ!

グッズのサイリューム。(L’ライト)


7色(ラルクアンシエル🟰虹)に切り替えられますが、ライブ中カラーが無線制御されて、舞台演出の一部となります。2014年の国立競技場くらいからこの演出よくやってます。

結構制御されてる時間が多く、正直これを持ってないと楽しみが少し減ってしまうと思うので、1公演だけの参戦でも購入した方が良い代物です。



ドアラルクのあんしんふかふかポーチ&万能クロスセット。


昔からドラムのユッキーがドアラ好きで、ユッキーのグッズはドアラとのコラボものが多いです。

ちなみにユッキーは口数少ないですが、微笑むと会場から悲鳴が起こります笑い泣き


グッズ事前申込プレゼントで貰ったステッカー。


あーとにかく最高だった。。

メンバーもめっちゃ楽しんでいましたニコニコ

追加公演行きたくなってきたああ。