☆スタM☆
原宿でも
石焼きイモの声が聞こえるよ



や~きいも~ってね

ウエハラです

珍しいなぁーって思いながら冬を感じてましたです

本日のアフター営業は…

スタイリストとアシスタントに別れての定例ミーティング



円陣を組んではじまります

作品撮りの発表や今後の課題など話こといっぱいでした

そんな中
自分でも反省したこと。。。
『自分はどうしたいのか?』
って事を発言して他人にハッキリと物申すチカラの足りなさ…

中村さんや三笠さんの話を聞くだけで
流れに乗るように
お願いされた事や
決められた事をやってるだけではね

ダメなんですよ



今年のテーマでもある『自主活性型サロン』
自分でアクションを起こし
その成果を皆で共有する


その為に『自分がどうするべきか』
『自分がどうあるべきか』
ちゃんとこれからも考えて行動していこうと思いまぁす

あと大切な事を教えてもらいましたよ

自分のお客様が家に帰ってから
どうしてるのかなぁ~って想像する必要性

スタイリングだったり日々のケア

どうしてるんだろうかなぁーってね

あのパーマちゃんと乾かし方伝わってるかなぁ?
とか
あの前髪の分かれちゃうとこ上手く直せてるかなぁ?
とかとか
今度はもっとやり易くなるようにアドバイス出来るようになるためにも日々勉強しなくては…
って自然に思える訳ですよね

早速今日から想像してみまぁす(笑)
ってな感じでまた今夜

See ya


