整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。
5月の終わりから、創業塾というものに通っています。
東京都の主催なので、びっくりするほどお安いのですが、施設も立派、講師もプロ中のプロ、至れり尽くせりです。
↓素敵なロケーション。
私はこれまで、いわゆる、起業モノとか集客モノとか講師モノのセミナーに通ったことがありません・・。
というのも、
- たくさんありすぎて選べない
- 受講料が高すぎてお呼びでない
- 本当に必要なのか自分でもわかっていない
- お試しで参加した起業イベントが全く自分に合わなかった
などの理由からです。
たぶん、希望として
- 母体がしっかりしていて
- リーズナブルで
- 事業計画や資金計画のこともキチンと学べて
- お互いの商売で食い合わない感じの集まり
がいいなあ、という思いがあり、そういう場でなければ行かなくてもいいかな、と考えていました。
※あと、できればあんまりキラキラしていないのがいいなあ・・と
というわけで。
条件にぴったりと適う、現在の創業塾に通っているというわけです。
通うといっても、2か月・8回だけ。
そこで何かをみつけよう、というよりも、すでにある程度形になっている自分のビジネスプランを、きっちり詰めてスタートできる形におとしこむ、そういう場所、という感じかな。
私の弱点は数字。お金周りの計画がぐずぐずなので、そこをなんとかしたいという思いがあります。
絶対大事ではないけど、わりと大事な要素
実は今回の創業塾、母体の施設がね、めっちゃ充実していてきれいなんですよ。
↓丸の内OL(死語)になったみたいでテンション上がる。

施設がキレイって気分がいい。
余談:
私も、できるだけいい施設で講座を開くことに腐心しています。
↓こんなところや(麻布十番)
↓こんなところね。(池袋)
は、脱線しました。
通ったことで満足しないで、ゴールに向けて形にしたいと思っています!
今日はここまで。
******************************
↓プリント写真、デジカメデータの整理のセミナーはこ
まずは問い合わせたい、という方はこちら→お気軽にご相談ください
↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。
整理収納アドバイザー2級認定講座について詳しくは↓こちらから。