【クリンネス】スーツケースに宅配ラベルのあとがべったり。どうする? | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ網野千代美です。

 

悲報・スーツケースに宅配ラベルのあとがついてしまいました

 

まず最初に、ビフォーアフターから。

↓Before 手ごわい。なにをやってもキレイにならない!IMG_20180119_134006183.jpg

↓After ピカピカ。

IMG_20180119_134006258.jpg

 

そもそもなぜこうなった。

先日お客様宅に伺い、大切な写真をデータ化のためにお預かりしました。

 

とても気を使ってくださるお客様で、帰りのスーツケースが重いことを心配されて、なんと最寄りのコンビニから宅配便で私の自宅あてに送ってくださいました。

 

私の方がお助けする立場で伺ったのに、気配りいただいて本当にありがたく、恐縮しきりでした・・。

 

が・・・送ってくれたコンビニさんがよりによって、よりによって。

↓伝票じか貼り。

IMG_20180119_134006403.jpg

強力なはがしあとが2か所に!
 

日本への一時帰国や娘のホームステイなど、何度もスーツケースを宅配していますが、じか貼り対応は初めてです。

こういうこともあるのかなあ・・。

※高価なスーツケースやお気に入りのスーツケースの方は、ご注意くださいませ・・。

※送ってくださったお客様には全く非はございません。

 

気を取り直して、これをなんとしてもはがさないと

世の中にはシールはがしというグッズもあるようですが、基本、新しいものを買わずになんとかしたい。

 

ということで、「シール はがし方」をネットで調べたところ、以下の方法が見つかりました。

①ドライヤーで温め、こすってはがす

②中性洗剤を塗ってやわらかくし、こすってはがす

③歯磨き粉、ハンドクリームを塗ってやわらかくし、こすってはがす

などが見つかりましたが、正直これらでははがせるような気がしません・・。

 

なぜなら、最初に掲載したBeforは、2日間ぬれぶきんをかぶせて接着面をやわらかくした上、すでにこすったものです。

 

ただ、やらずに文句を言うのも何なので、ひとまず全部やってみました。

やってみたうえで、やはりだめだと確認。

※中性洗剤というのも、今一つ根拠がよくわかりません。

 アルカリでも酸でもないのに、なぜ洗剤ではがれるようになるのか。


宅配ラベルは、普通のシールと比べても接着剤が強力なので、やわらかくしたぐらいでは簡単に落ちないようなのです。

 

ちなみにうちには↓こんな秘密兵器もあります。

IMG_20180119_134046487.jpg

これでこすっても、面でなく線状にしかはがれませんでした。


これはもう、科学というより研磨の力で表面を削るしかないと思い立ち、結局使ったのが。

メラミンスポンジとソフトクレンザー。

IMG_20180119_134006577.jpg

↓メラミンスポンジは100円ショップのものでOK

↓ソフトクレンザーはこの2つがおすすめ。

 

 

軽く力を加えてぐるぐる回しながらこすると、ぽろぽろと紙くずと粘性の接着剤がとれはじめ。↓つるっとピカピカ面に。

IMG_20180119_134006258.jpg

時間にして10分程度。一件落着でした。
 
<おまけ>
追加調査で(笑)もう少し調べてみたら

↓KURE5-56でするりと落ちるようです。

これならウチにあったな。

もし次回、同じようなことがあればこれも試してみます。

ないといいけどね。

 
今日はここまで。
 
↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。 
友だち追加 
お申し込みと詳細は、リンク先をクリックしてください 。 **********************************************
【2月】

2月10日(土) 整理収納アドバイザー2級認定講座 受付中 

2月22日(木) 整理収納アドバイザー2級認定講座 受付中 
【3月】

3月10日(土) 整理収納アドバイザー2級認定講座 受付中 

3月29日(木) 整理収納アドバイザー2級認定講座 受付中 


会場:IKE・Biz(としま産業振興プラザ)

**********************************************

整理の理論をしっかりと学び、一日で資格が取れる内容になっています。

 

また、整理収納を仕事にしたい!という方も、ここがスタート地点。

※私の場合は、2級認定講座を受講してから約1年5か月後に2級認定講師の試験に合格しました。


※キャリアとしての整理収納アドバイザー資格に興味がある方は、講座の休憩時間などに気軽におしゃべりしながらご質問くださいね。

 
整理を学びたい人、キャリアを積みたい人、どちらの方にとっても充実した内容になっています。詳しくは、↓こちらから。
 
**************************
NPO法人ハウスキーピング協会が認定する資格取得講座です。
 1日の受講で、資格を取得できます。
家庭や職場ですぐに使える〝整理収納のノウハウ″を基本からしっかり学んでみませんか?

こんな方に

  • 整理が苦手、基本的な理論を学びたい方。
  • 整理収納が得意で、更に知識を深めたい方。
  • 家庭や職場で整理収納のノウハウを活かしたい方。
  • インテリアコーディネーター、ハウスメーカー等の仕事をされていて、+αのスキルとして身に付けたい方。
  • いずれは整理収納を仕事にしたいと思っている方。


2級取得後は
整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格が得られ、職業としての資格を目指すことができます。

  

 

概要

受講料

23,100円 (税込)

 ※テキスト代、認定料含む。

受講時間

10:00~17:00(休憩1時間)

受講資

どなたでも受講できます。

※整理収納アドバイザー3級(通信講座)を取得していなくても受講できます。

認定証

受講後約1ヵ月程度で郵送されます。

資格有効期限

なし

※更新の必要はありません。

 ※2017年1月より認定証は紙製になりました。

カリキュラム

1. 整理の効果を学び、目的を明らかにする

2. 整理のレベルを知る

3. モノの本質と人との関わり

4. 整理を妨げる原因を知る

5. 整理の原理を活かす「整理収納の鉄則」

6. グループ演習

7. まとめテスト ※ほぼ100%の合格率です

開催場所

IKE・Biz(としま産業振興プラザ)→すべて同じ会場です。
  
 

住所: 会場までのアクセスはこちら 

 

会場は3階の「エポック10」

   

※最少催行人数(2名)に達しない場合は延期または中止になることがございます。あらかじめご了承ください。

(その場合、当方が振込み手数料を負担し全額ご返金いたします)

お問合せは こちら>>から

 
**********************************************************