破ってやる!


とわめき散らかした旦那



わたしは毅然とした態度でもう疲れたから書いて



と離婚用紙を差し出しても




うるせぇ!と聞く耳を持ちません






娘が離婚用紙を見て



目を大きく見開いたかと思うと




大粒の涙をポロポロ流した





なんで…なんで…




と言うと床にへたり込んでしまった




そんな娘の姿を見てたまらず




ごめんねと言って背中をさすっていると





モラハラ旦那が




何がごめんねだ!
 


子どもの前で喧嘩して可哀想だろ!



子どもの気持ち考えろ!



可哀想に!最低だな!




と罵ってきた




モラハラ特有の責任転換をしてくるのだ




わたしがここまで限界が来ているのは




自分のせいだとは微塵も思わないのだろう




娘がヤダ…離婚しないで…離婚して欲しくない…




と泣きながらも一生懸命に思いを伝えてきた





もうどうすれば良いのか分からない





子どもの為に




やはりわたしが我慢して人生を生きていけばいいのだろうか…





わたしの親も離婚していて





時代もあったのだろうが

 

片親で育ちかなり惨めな思いをして成長した




大人になった今でも




主婦特有なのか親の話しになる事も多く





その都度、居なくて〜なんて会話をしている




大人になった現在でも親の話しが出ると身構えてしまう




それを知っているだけに躊躇してしまう





離婚用紙は旦那に剥ぎ取られ




捨てられてしまった





また区役所に用紙を取りに行かなければ…