10月なのに、暑い・・・変な気候ですね。。。
10月最初のてぃだてぃだベビマ 午前の部は、リピートの6組様がご参加くださいました!
てぃだてぃだのベビマは、ママケアをお伝えしていますが、今日は皆さんのつかれている所をお聞きし、背中のタッチケアに決定!
そのまえに!
自己紹介をしてから、まずはママの身体ほぐしで皆さん、のびのび~~~(=⌒▽⌒=)
今日は、参加回数順にご紹介します!
3回目のYさんと10カ月のTくん。
初めてベビマに参加してくださったのは、6カ月の時で、ねんねちゃんでした!
あっというまに、寝返りして髪も伸びて、男の子らしく成長しました~
あちこち、よじのぼりたくて仕方のない時で、目が離せませんね
子育てって、今までにない経験ばかりで大変なことも多いけれど、それも、赤ちゃんが成長しているあかしです!
「まいいか!」の気持ちでのんびりいきましょ
3回目のTさんと3か月のSくん。
うつ伏せもしっかりしてきました!
そして、この笑顔(^^)
ママがいっぱい触ってくれて気持ちいい~嬉しい~ってことで、心の根っこがぐんぐん太く育ってますね
5回目のSさんと9カ月のHくん。
いつもおだやかなHくんですが、今日は自己主張~~~
そんなHくんをママは、動きに合わせて抱っこしてオイルをぺたぺたマッサージです(^^)
大人と同じで赤ちゃんだって、「き~」ってなる時もありますよね。
ママがなんで~ってならないで、「そうだよね~」って気持ちに寄り添ってあげると落ち着くこともあるんですよ!
夜泣きでママも疲れちゃってますよね!
夜泣きの時は、ママはお昼寝して身体を休めてくださいね!
7回目のHさんと7カ月のFちゃん。
ほにゃほにゃ赤ちゃんだった、Fちゃん。7か月になったら、活発な女の子に進化しました(^^)
動きが激しくてオムツを変えるのも一苦労のママですが、ママもちゃんと進化しています
成長が一番の薬で、心配していたお腹の調子もよくなりましたね!
ママ、疲れ過ぎないように、時々は頑張って休んでくださいね(*^▽^*)
7回目のKさんと7カ月のAちゃん。
廻りを静かに観察するAちゃん。
ママのそばでじ~っと廻りを見ている姿がかわいい
個性って、赤ちゃんの時からちゃんと、あるんですよね・・・お腹の中からかな(^^)
ママの手は魔法の手~♪
お腹をいっぱい触ってあげてくださいね!
12回目のKさんと今日がお誕生日のTくん
お誕生日おめでとう~~~
5歳のお姉ちゃんが赤ちゃんの時も来て頂き、二人目ちゃんのTくんでもリピートで来ていただいたKさん!
マッサージもベテランさんです(^^)
少し前まで、動きたくてじっとしていられなかったTくんですが、今日はマッサージの気持ちよさを満喫するようにごろ~んとママに身をあずけていました!
動き出すとベビーマッサージをやめられてしまう方も多いのですが、少し大きくなったら、再会してみてくださいね。
マッサージの後に、ベビちゃん達は、ママにぎゅっと抱っこしてもらって水分補給!
ママ達はお茶とお菓子でまったりしおしゃべりです。
最後に、ママ同志のタッチケアです!
「はぁ~~~気持ちいい~~~」と皆さん、お互いの子育ての日々にエールを送り、緩まれました(* ̄Oノ ̄*)
ママが元気じゃなくちゃね!
今日も、出会いに感謝です。