昨夜、突如スイッチが入って、
「私は誰かに必要とされているんだろうか」、「生きている意味があるんだろうか」と魔の思考が…。
きっと親から肯定されて育ってきた人はこんな考えをもつ事は少ないんだろうな。。。

急に不安になり、泣いて、寂しくなり、友達にヘルプのメールをした。
私の存在意義をちゃんと肯定してくれて何とか気持ちは落ち着いたから良かった。
でも、私は助けて貰ってばかりで友達の役に立ててるのか心配になり、不安になる。
面倒くさと思われていないか、それも不安になる。
毎回、堂々巡りしてしまう。

もっと自分に自信を持ちたい。
自己肯定力が余りにも低すぎる。

こういう負の考えが出る時は強めに不安定になっているときのサイン。
間違いをおかしやすい時でもあるから何かと気をつけなければ。。。