お越しいただいた方、 ありがとうございます
たくさんの笑顔で、 今年最後の タイダルウェーブを あつくしてくれた皆様に 感謝です
こられなかった方も 笑顔でいてくれることを 祈っています
タイダルウェーブ とにかく やっていると あったかいです。
時には 泣いちゃうくらいです。
やっている人も 来てくれる人も Jackcafeのスタッフも
そこにあるナニカを 大切に想っているんです。
自信をもって誇れる場所になっているのは、
皆様のおかげです。big up!!

あ raychilです


それでは きょうは、 前回のタイダルウェーブの写真を あっぷっぷうしていきますよ~
となりで ジャンベをたたいてるのは、花カードのMikitoy


まずは準備
ふうせんを たくさん たくさん ふくらまして~
床 いっぱいのふうせん~

とりつける~

とりつけは、背のたかい男子たちDJ陣を筆頭に、
もりもりつけて~

わぁ


そしてここには
日本にとどいたばかりのシーシャをかついで、 cana嬢が 登場~~
cana嬢のもってきてくれるフレイバーは、
いつもいっつも
タールも0
ニコチンも0
すーーっと気分のかるくなっちゃう やさしい かわいい フレイバー

そらいろのシーシャ
と
前にあるのは、
にじいろの~

コマ

この にじのカケラ も 手にとっていただけましたか?
このコマと にじのカケラは
花カードのMikitoyが おとうさんと つくったんです
キャンドルの灯りや ライト、 陽の光に かざすと
にじのカケラには、 幾通りもの にじのプリズムが 映し出されるんですよ

いぇい

そして
これは、
タイダルウェーブ 今回 初挑戦の~

うす~い スクリーーーーン


越しの ライブ~~~
奥にいるのは、 QwQan


QwQanは、
どーーんっと 4人の塊魂が空間を泳ぎまわって うめつくしていくかんじに のみこまれたときが、いつも最高なのです。
そんななか cana嬢は、ライブをみに
フロア内 出張シーシャで
みんなで ぷは~。いいかおり


あ ちなみに ふつうの おタバコは
分煙で、入り口でめしあがれます
11/21の回は、こんなソファをご用意してみました
フロアから 聞こえてくる音を ききながら
はじめまして~な会話や、
ひさしぶり~な会話なんかを たのしんでもらいたい。。。と おもったのですが、
いかがでしたでしょうか
?

こんなかんじなので、ファミリーでいらしても
マーケットです
ちいさいお子様は、我らのアイドル~
とんだり はねたり、楽器にふれたり。。
ちいさな頃から こんな風にして いろいろなものにふれてもらえたらいいなぁ なんて おもってます



このブログで お伝えしていた 例の まきまきの あの子たちも出番です
かもめ とんでますよ~

とんでますね~

でた!!
おばちゃん と 孫
みんな みつけてくれたかな
?


夜 会場のJackcafe basement を すこし抜け出してみると
こんな夜景も まっています

そして 我らのリーダー たいだるさん

ダンスフロアで ぎんぎらぎんにさりげなく あれして。


最後のほうは、 写真もとらないで もりあがっていたという
そんな わたしたちで おおくりしている
タイダルウェーブで ございます

次回は 1/16!!
おとといもミーティングしてきました

前回 初の試みで
一瞬で売り切れた ドーナツと ホットドッグも
次回 ひきつづき だせることになりました

たのしみにしててくださいね~~~




追記。 今回 スタッフ並みに 準備から働いてくれた DJ Qum0 、 ありがとう!!
それでは 本日は このへんで。。。


タイダルウェーブのmixiコミュニティはこちら

たくさんの笑顔で、 今年最後の タイダルウェーブを あつくしてくれた皆様に 感謝です

こられなかった方も 笑顔でいてくれることを 祈っています

タイダルウェーブ とにかく やっていると あったかいです。
時には 泣いちゃうくらいです。
やっている人も 来てくれる人も Jackcafeのスタッフも
そこにあるナニカを 大切に想っているんです。
自信をもって誇れる場所になっているのは、
皆様のおかげです。big up!!

あ raychilです



それでは きょうは、 前回のタイダルウェーブの写真を あっぷっぷうしていきますよ~

となりで ジャンベをたたいてるのは、花カードのMikitoy



まずは準備

ふうせんを たくさん たくさん ふくらまして~
床 いっぱいのふうせん~

とりつける~


とりつけは、背のたかい男子たちDJ陣を筆頭に、
もりもりつけて~

わぁ



そしてここには


cana嬢のもってきてくれるフレイバーは、
いつもいっつも
タールも0
ニコチンも0

すーーっと気分のかるくなっちゃう やさしい かわいい フレイバー


そらいろのシーシャ
と
前にあるのは、
にじいろの~

コマ


この にじのカケラ も 手にとっていただけましたか?
このコマと にじのカケラは
花カードのMikitoyが おとうさんと つくったんです

キャンドルの灯りや ライト、 陽の光に かざすと
にじのカケラには、 幾通りもの にじのプリズムが 映し出されるんですよ


いぇい


そして
これは、
タイダルウェーブ 今回 初挑戦の~

うす~い スクリーーーーン



越しの ライブ~~~

奥にいるのは、 QwQan



QwQanは、
どーーんっと 4人の塊魂が空間を泳ぎまわって うめつくしていくかんじに のみこまれたときが、いつも最高なのです。
そんななか cana嬢は、ライブをみに
フロア内 出張シーシャで
みんなで ぷは~。いいかおり



あ ちなみに ふつうの おタバコは
分煙で、入り口でめしあがれます

11/21の回は、こんなソファをご用意してみました

フロアから 聞こえてくる音を ききながら
はじめまして~な会話や、
ひさしぶり~な会話なんかを たのしんでもらいたい。。。と おもったのですが、
いかがでしたでしょうか



こんなかんじなので、ファミリーでいらしても


ちいさいお子様は、我らのアイドル~

とんだり はねたり、楽器にふれたり。。
ちいさな頃から こんな風にして いろいろなものにふれてもらえたらいいなぁ なんて おもってます




このブログで お伝えしていた 例の まきまきの あの子たちも出番です

かもめ とんでますよ~

とんでますね~

でた!!
おばちゃん と 孫

みんな みつけてくれたかな



夜 会場のJackcafe basement を すこし抜け出してみると
こんな夜景も まっています


そして 我らのリーダー たいだるさん


ダンスフロアで ぎんぎらぎんにさりげなく あれして。


最後のほうは、 写真もとらないで もりあがっていたという
そんな わたしたちで おおくりしている
タイダルウェーブで ございます


次回は 1/16!!
おとといもミーティングしてきました


前回 初の試みで
一瞬で売り切れた ドーナツと ホットドッグも
次回 ひきつづき だせることになりました


たのしみにしててくださいね~~~





追記。 今回 スタッフ並みに 準備から働いてくれた DJ Qum0 、 ありがとう!!
それでは 本日は このへんで。。。



タイダルウェーブのmixiコミュニティはこちら