更新サボりまくってますな。
別に地震被害を受けたとかではないのでご心配なく。
単純に、他のことに時間つかっているだけです。

●「ダンガンロンパ」クリア


 PSP「ダンダンロンパ」購入&クリア。

 FF4を買おうかどうか悩みつつ、それまでにクリアできるかなー、と

 思っていたのでちょうどよかったかな。


 かなりブラックなテイストで作られたアドベンチャーゲーム。

 基本的には推理系ミステリーで、

 システムは「逆転裁判」+アルファって感じかな?


 「+アルファ」部分は、リズム系ミニゲームだったり、

 字幕の矛盾部分を打ち抜くシューティングだったりと

 独自色はあるものの、それだけでゲームとしての魅力につながるほどの

 モノではなく、あくまで魅力はストーリーや設定、雰囲気の方。

 難易度を「シンセツ」にしてしまえば、

 ストーリーを楽しむのを阻害するほどのものではないので、

 やはりミステリー好きにオススメか。


 基本的には各パート一人が殺され、その一人を殺した犯人を

 学級裁判の場で探していく、というストーリー。

 「人狼」モノに近いかもしれない。

 「シークレットゲーム」ほど陰惨ではないが、

 ブラックユーモア的なものが非常に濃い。

 やる人を選ぶタイプなのは間違いないかな。


 途中までの雰囲気はなかなか楽しめたものの、

 最後の決着あたりはちょっとだけ拍子抜けしてしまったかなあ。

 この手の設定を認めるために多少のトンデモはやむを得ないとおもうけど、

 あんまりスッキリした解決ではなかったかもしれない。

 他のトリックがよくできていただけに、期待が高まりすぎたのもあるかも。 


 ブラックユーモア+少々のグロ耐性があるなら、

 バラエティ系推理モノが好きな人には面白いと思う。



● 「キャサリン」パッチについて。


 難易度低下パッチが出たようだけど、

 結局クリア後一度も起動しないまま。

 みんな、やってるのかな?


 こうしてみると、やっぱり最初の設定ミスはデカイよなあ……。


 長く続けるゲームでもないと、

 やはりパッチでもこの手の問題は

 解決に至らないかなあ。

 もちろん、出さないよりはずっといいと思うけど。