仕事がクソ忙しくて更新時間がサッパリとれん。
うーん。しばらくこんな感じかも。
クリア。
終盤かなりダレちゃったけど、全体で見れば非常に完成度が高かった。
ペルソナ4はポータブル化されないのかな?
機会があればそちらもやってみたいところ。
高評価の原因は、やはり育成システムだろう。
ゲームシステムのさまざまな要素が
ペルソナの強化という部分に絡み合っているため、
要素として「浮いている」部分が少ない。
ユーザーを自然とゲームのスミズミまで楽しもうという
スタンスに誘導するのに成功している。
ダンジョン探索と学園生活、という2つの要素をもちながら、
それを上手く絡ませつつ、楽しませることに成功している。
お見事ですねえ。
妙だなあ、と思った部分は、武器を交番で買うところとか(笑)
その辺りぐらいかなあ。まあ、どうでもいいか。
強化がかなり引き継がれるみたいだし、二週目やってみてもいいんだけど……。
うーん、男女どっちでやるかも難しいし、
難易度的に疲れるのもあるし、どうしたものかなあ。
メタルギアも出るから、それ次第かな?
●マンガ


ハガレン(25)、おお振り(14)購入、読了。
どちらもちょっとだけ欝展開。
ちょうどスカっとするマンガが読みたい気分なんだけどなあ(笑)
もちろん、面白いことは面白いんだけど、
2つとも、「この作品としては」、そこまで面白くもなかった気がする。
ハガレンは前2冊が無茶苦茶面白かっただけに、
ちょっと間延びしちゃってる印象が強いなー。
おお振りは、意外でもあり、納得でもあるな展開。
今後の展開は期待される話のフリではあるので、そこからの発展に期待かなあ。