風邪ひいて休息中。
たいした風邪ではないんだけど、やたら長い……治らぬ……年のせいか?
ドラクエ6、最寄の店舗で売り切れ。
しょーがないのでAmazonに注文&到着まち。
気がついたら、今月買ったのはこの一本のみだ。
まあ、去年末にいろいろ買ってあったからだけど、
珍しいこともあったもんだ。
2月もあんまりかう予定のないんだよなあ。
3月になると、いろいろありそうだけど、
延期のハナシもいろいろ聞こえてきてるからなあ。
さて、次にかうのはどれになるだろ。
ポケモン新作年内発売 とか。
派生作品を除くと、
初代GB(GBカラー)で初代と金銀、
GBAでルビー・サファイア、
DSでダイヤ・パール。
それぞれ3-4年で1サイクル、と考えると、
2006年のダイパ以来の完全新作だから、ちょうといいぐらいの期間なのかな。
てっきりGBA以降は1ハード1作品になるか、
と思ってたので、そういう意味ではちょっと意外かな?
DSが長寿すぎて次世代ハード発表より先に
2作目になってしまった、という感じなのかな。
確かに、これから次世代ハードを出して、
その市場の成熟を待って、となると、
かなり先になってしまうから、
この辺でもう一本、というのが妥当な判断なのかなー。
3-4年で一本、というペースは、
小学校低学年-高学年という区切りが入れ替わる期間。
この区切りで新作をリリースする、っていうのは、
どの世代にも体験させるために最低限必要なスパンなんだろうね。