そういえば、2009年を振り返るのを忘れていた。

いまのうちにまとめておこう……。


去年買った家庭用ゲームは、合計で32本。

※仕事用や研究用に買ったゲームを除く。


ハード別の内訳はDSが15本、PSPが2本、WiIが7本、PS3が4本、X360が4本。

思った以上にDSが多いね(笑)

ちょっとした時間にやれるから、気軽にホイホイ買ってしまうんだろうな。

それでも、例年だと1ケタで収まることが多いので、

今年はちょっと買いすぎてしまったのかもしれない(笑)


購入ゲームのメモをとりはじめたのは5年前からなんだけど、

2005,2007,2008,2009とウチ4年はDSが購入本数トップだ。


ウチ個人の購入状況だけみると、ぜんぜん勢い衰えないなー。


もうそろそろ次世代って話も聞こえてくる今日このごろだけど、

この本数を見る限りではまだまだぜんぜんいけそうな気もしちゃうなあ。

それでも、ドラクエが出てるんだからもうハード末期なのかな?


今年、特に評価が高かったゲームを個人趣味丸出しであげていくと、


● A列車で行こうDS

● ドラゴンクエスト9

● シュタインズ・ゲート

● NewスーパーマリオブラザーズWii


ってところかな。


ベヨネッタやアンチャを抜いちゃうあたりが個人趣味(笑)

次点でバイオ5かな。

どれもいいゲームだったとおもうけど、

今年は、すさまじくやりこんだゲームも、

すごい衝撃を受けた、というほどのゲームも

なかったのが残念といえば残念かなあ。


ちなみに2008年のときの回想はこんな感じ だった。

そういえば、しばらくスパロボやってないなあ。

またぞろ、やりたくなってきた感じだぜ。PS3あたりででないかな?