● 3月
予定通りというか平常どおりというか(笑)今年も3月に新作がいろいろ集中してますな。
露骨に3月最終週にタイトルが並んでますねえ。
しかし、三月最終週の北斗が発売日発表されたのに、TRINITYが音沙汰なし、ってことは……。
これは、発売延びるのかな?
それとも単に発売日の調整中なのか。
まあ、この年末はちと同系統のゲームも多いし、
個人的には伸ばしてくれたほうが助かるんですけども(笑)
そして、Amazonに予約注文してあるジルオール小説の「テジャワの変」はまた延期の連絡が(笑)
どこまで延ばす気なんだ、これは。
● 架空戦記
最近IM@S 架空戦記が元気がないなあ、とおもうことしきり。
アイマスクエスト4が休止宣言されちゃったのが印象として大きい(復活待望)だけかもしれないけど、
もうさすがに力を感じる新作が少なくなってきたなあ、と。
まだまだ個々のタイトルで面白いのはあるんだけど、
視聴候補に入れるシリーズが最近まったくふえなくなってきた。
もうだいたいやりつくしちゃったのと、IM@S 自体の影響力ダウンのせいかの~?
そんなわけで、それをみていた時間があいたので、
最近はやる夫スレにはまり中(笑)。
まずはやる夫人狼リプレイ が面白すぎる。
人狼ファンとしても見逃せない面白さだぜ。
ワタシもやりたいんだけど、人狼チャット版は流れが速すぎてついていけぬ……(TT
結構数あるので、ボドゲ系スキのかたがたはこちら (上のリンクの続き的まとめ)もよろしく。
へっぽこプレイヤーだけど、だれかまぜて(笑)
その他各種ゲームのリプレイも面白いものが多いので、オススメ。
今読んでるのはロマサガ2 、聖戦の系譜(オイフェ 、アーダン )、ドルアーガ 、太閤立志伝 、あたり。
ジルオールはここでも連載中断中か……(笑)
やる夫が徳川家康になるようです も超名作だし、よむのじゃー。