新プロジェクトの準備を本格的に開始。


とはいえ、特に日記に書くような目新しいことはないので、

今日もゲームニュースにコメントかくだけの

お手軽更新(-。-)y-゜゜゜


そろそろ年末の忘年会やら飲み会やらのスケジュールが出てきた。

今年は日程に余裕あるからいろいろいけそうだ。




●NewスーパーマリオWii クロスレビュー:満点


 http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/1269213.h


 お、やっぱりきたか。このパターンだと、FF13もそうかな?

 マリオが来たならゼルダはないかなあ。

 派生形ゼルダはあんまり点数よくないのが常だし。


 個人的には点数のベースラインがどこにあってもいいとはおもうけど、

 満点連発は却って話題性を損ない、

 ファミ通としてもマイナスじゃないのかなあ?

 そんななりふり構ってなれない事態にでもなってるのか、

 それとも、なんか別の思惑があるのか。

  

 個人的には、複数の評価尺度で下された評価を

 ちゃんと見比べられるようにしたものがほしいなあ。


 本来"クロス"レビューってのはそういうものなのかもしれんが。




●360周辺機器メーカー訴訟

 

 http://jin115.com/archives/51599295.html


 タイヤの例えは納得しそうになるけど、

 そもそも現行のゲーム機自体が、ライセンスをもらえないと

 ソフトウェアが作れない仕組みだからなあ。


 いわば、現行ですでに、

 「特定メーカーのエンジンしか搭載できない」クルマだったわけで。

 その対象がタイヤに広がった、ことが果たして違法か? ってことになるよなあ。


 これまで、ゲーム本体はダメだけどデバイスはOK、という状態だったわけで、

 それをデバイスにも適用することにした、ってことかなあ。

 これが是なのか否なのかは判断つかないなあ。


 訴えの内容は無理があるとおもうけど、

 純正デバイスが高すぎるとか

 性能対値段比が悪すぎるとか、

 使ってたユーザーの迷惑考えろよ、とか、

 なんとかしてほしいなあ。

 同時にデバイスについてもライセンス制度をすすめる、とかならいいのかなあ?



●TRINITY


 年末攻勢の派手さに忘れてたけど、

 "TRINITY ジルオールゼロ"はどうなったんだろう……。

 公式ページは「今冬発売予定」のままかあ。

 いったいいつ出すつもりなんだろう?


 同じくすっかり忘れてたけど、

 ジルオールの文庫本(テジャワの変)もいったいどうなったんだろう(笑)

 Amazonで予約したけど、いつまでたっても発売されないぞ~。

 そういえば、何度か発売延期のメールがきてたような気もする(笑)

 

 まあ、ことジルオールに関しては

 いつまでだって待つし、いつでても買うから、

 大きな問題ではないんだけど。