「ポケットモンスター ハートゴールド」をクリア。
途中でポケモンの育成が嫌になったので、
ダイヤモンドからつれてきたポケモンを使用。
当時の主力がレベル50-70でとまってたので、
そこからは楽に進行したが、当然、つまらない状態だった(笑)。
結局、ワタシ自身、ポケモンはどーにも向いてない気がする。
子供の頃これが手元にあったら
たぶん大喜びでやってたかもしれないけど、
いまから参加するにはハードルが高すぎるようにおもうなあ、やっぱり。
ポケウォーカーも、途中までは面白がって使ってたけど、
わざを覚えないとか、そういうことがわかってからは、
「かえってフリじゃん」と思って使わなくなってしまった。
なんとなく使ってれば有利になるようにしてくれればよかったのになあ。
魅力的なゲームだとおもうけど、これが数百万いってるとおもうと、
やっぱり理解仕切れてない部分があるんだろうなー。
カントーやクリア後イベントはやる気がないので放置の予定。
さて、今日発売のゲームはどうしよう?
気になっているのは
●ベヨネッタ
●光の4戦士FF外伝
●ソード・ワールド 2.0 ゲーム ブックDS
●海原川背・旬
あたり。
ベヨネッタはちょうどいいから買うとして、残り。
ゲームブックDSは、ゲームブックファンとしても、初代SWのファンとしても
かいたい気もするけど、
ちょうど、最近のリプレイ連発っぷりにあきれていたところなんだよなー。
ゲームブックと携帯ハードの親和性、って意味でも見ておきたい一品なんだけど。
店頭でみて、光の4戦士とよさげなほうかうかな?
海腹川背は、ぜんぜん話題になってないのが怖いところ。
これ、DS版が売れなかったら、次はないような気がするんだけど、
ぜんぜんハナシが聞こえてこないんだよなあ……。
発売後のユーザーの反応をみてからかなあ。